2025年5月1日 乳がん患者様のための体操サークル「かにFIT」 2025年4月30日 帯状疱疹ワクチン接種費用助成事業 2025年4月21日 令和7年度妙高市健康診査のご案内 2025年4月18日 高齢者肺炎球菌ワクチンについて 2025年4月18日 予防接種について 2025年4月18日 帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まりました 2025年4月17日 市民相談 2025年4月16日 HPV(子宮頸がん予防)ワクチン接種について 2025年4月15日 こども家庭センター 2025年4月11日 運動習慣定着に向けた取り組み 2025年4月4日 健康相談会のご案内 2025年4月3日 風しんの予防接種費用助成 2025年4月2日 妙高市出産時宿泊費用等助成事業 2025年4月2日 妙高市で合宿される皆さまへ~補助制度のご案内~ 2025年4月1日 産前・産後応援助成事業 2025年4月1日 赤ちゃんに関する保健事業(健診日程・妊娠届など) 2025年3月28日 飲酒の問題で悩んでいる方へ 2025年2月28日 こころの不調はひとりで悩まず相談を 2025年2月7日 森のなかを頑張らず、ゆっくり歩いて健康づくり 2025年1月23日 地域の健康づくりに関する活動 2025年1月23日 妙高市食生活改善推進委員の会 2025年1月23日 食や健康に関する知識を深める研修会 2025年1月23日 免疫力を高めて健康を守ろう 2025年1月20日 ご存じですか「ハンセン病」 2024年12月23日 妙高市不育症治療費助成事業 2024年12月23日 妙高市不妊治療費助成事業 2024年12月23日 国民健康保険 2024年12月5日 予防接種健康被害救済制度について 2024年8月29日 休日夜間急患診療 2024年8月27日 妙高市内の医療機関 2024年8月19日 健康条例・健康増進計画 2024年8月14日 生活の中でストレスや不安を感じているかたへ 2024年7月12日 妊産婦健康診査費用助成 2024年5月15日 ロタウイルスワクチンの予防接種について 2024年4月5日 妙高市乳児一時預かり費用助成事業 2024年4月1日 妙高市医療用補正具購入費用助成事業 2023年9月8日 乳がん治療後の方などの温泉入浴に配慮する取組 2019年2月22日 ノロウイルスを中心とした感染性胃腸炎・食中毒にご注意を 2018年8月31日 百日せきに気をつけましょう 2017年9月4日 国民年金 2017年9月1日 みんなで歩こう「ウォーキングMAP」 2016年5月18日 新潟県内の感染症情報 2015年9月18日 長期療養等により定期予防接種を受けることができなかったかたへ 2015年6月23日 自分のからだは自分で守ろう~リプロダクティブ・ヘルス/ライツ 2014年12月11日 薬物は「ダメ。ゼッタイ。」 2014年11月27日 夜間小児救急医療相談