妙高市文化・スポーツ合宿促進事業補助金
文化・スポーツ合宿地としての魅力の周知拡大及び文化・スポーツ合宿を契機とした交流人口の拡大による地域経済の活性化を図るため、観光交流活動を伴う合宿を実施する市外の文化・スポーツ団体に対し、補助金を交付する制度です。
補助金制度の概要について
(1)対象
市内で文化・スポーツ合宿を実施する団体。
(2)要件
補助金の対象合宿は、下記①~⑥の項目を全て満たす合宿であること。
(1)文化活動、スポーツ競技に関する合宿であること。
(2)市内の文化・スポーツ施設を利用する合宿であること。
(3)合宿期間中、市内の宿泊施設に4連泊以上宿泊する合宿であること。
(4)合宿の参加者数が20人以上で、かつ、合宿の参加者の延べ宿泊日数が80泊以上の合宿であること。
(5)発表会・大会等への参加を目的としたものではないこと。ただし、大会等の前後に合宿を実施する場合には、大会参加日を除いた宿泊日数を対象とする。
(6)合宿期間中に、次のアからエまでに掲げるいずれかの観光交流活動を行う合宿であること。
ア 市内の学校若しくは団体等との交流活動叉は地域住民を対象とした文化・スポーツ教室等の実施
イ 市内の観光施設等の見学
ウ 市内の農林業体験やものづくり体験等への参加
エ 市内で開催される祭り、イベント、ボランティア活動、レジャー体験等への参加
(3)補助金額
延べ宿泊者数(宿泊人数×宿泊日数)×1,000円
※1年度当たり1団体1回限り、20万円を上限とします
※1団体当たりの補助金の交付は、交付を初めて受けた年度から起算して3年間を限度とします
申請について
(1)補助金申請の手続き
申請の手続きは下記のデータを参考にしてください。
申請書等必要書類は下記からダウンロードしてください。
●申請書等提出書類
① 申請書
② 誓約書
③ 委任状
④ 変更承認申請書
⑤ 実績報告書
⑥ 宿泊証明書
上記要綱を申請の前に必ず、ご確認をお願いします。
(2)補助制度を利用される皆さんへのお願い
速やかな書類の提出
合宿終了後は実績報告に係る書類、補助金請求に係る書類を速やかにご提出ください。
通帳コピーの提出
補助金を正確かつ円滑にお振込みさせていただくため、補助金をお振込みさせていただく口座の通帳のコピーの提出をお願いします。
通帳コピーの提出は、「妙高市文化・スポーツ合宿促進事業補助金交付申請書(別記様式1号)」申請時に、併せてご提出ください。
※コピーは、名義のフリガナがわかる面(通常、2ページ目)をお願いします
文化・スポーツ施設の紹介について
合宿で利用される文化・スポーツ施設は、こちらを参考にご覧ください。