2021年1月17日 豪雪関連情報 2021年1月15日 豪雪による災害救助法適用に伴う除雪支援 2021年1月15日 災害救助法に基づく要援護世帯の除雪に関する手続き 2021年1月15日 令和3年豪雪災害義援金受入れ専用窓口の開設について 2021年1月15日 妙高市で(株)良品計画<無印良品>が移動販売を行っています。 2021年1月14日 トキめき鉄道からのお知らせ 2021年1月14日 しなの鉄道からのお知らせ 2021年1月14日 「新図書館等複合施設整備計画(案)」にご意見を 2021年1月10日 豪雪災害対策本部を設置 2021年1月8日 第75回上越スキー選手権大会の結果について 2021年1月7日 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う固定資産税等の軽減(申告受付は令和3年2月1日まで) 2021年1月6日 確定申告書は自宅で作成・提出できます 2021年1月5日 特急列車と北陸新幹線で行く富山「アートのまちめぐり 日帰りの旅」参加者の募集 2021年1月5日 令和3年度 会計年度任用職員(学校・園関係)を募集 2021年1月5日 市報みょうこう1月号を発行しました。 2021年1月5日 箱根駅伝での快走!応援ありがとうございました。 2021年1月4日 令和3年度 妙高市会計年度任用職員(一般事務・レセプト事務)の募集について 2021年1月4日 妙高市手話言語条例(案)への意見を募集します 2021年1月4日 令和2年分所得税申告・令和3年度市県民税申告特集~確定申告に向けて早めに準備しましょう!~ 2020年12月28日 妙高市モバイルワークステーション実証実験に関する覚書調印式の締結について 2020年12月28日 青学箱根駅伝クラウドファンディングお礼 2020年12月28日 青山学院大学との連携について 2020年12月28日 妙高市PR動画「みんなの好きが集まる街」を制作しました。 2020年12月28日 Instagram(インスタグラム)で「冬」の写真を募集 2020年12月28日 カレンダー付き壁紙1月号 2020年12月25日 低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置について 2020年12月25日 次期「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」をお知らせします 2020年12月25日 みんなで応援を!「がんばれ!妙高のアスリートたち」(各種大会出場結果報告) 2020年12月23日 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ 2020年12月22日 池の平スポーツ広場「常設クロスカントリースキーコース」がオープンしました 2020年12月21日 【御礼】ライチョウ保護のクラウドファンディング 目標額達成 2020年12月21日 雪捨て場について 2020年12月21日 GIGAスクールサポーター業務委託公募型プロポーザルの実施 2020年12月17日 石綿(アスベスト)含有の珪藻土マットの取り扱い 2020年12月16日 東北電力ネットワーク株式会社と災害時の相互協力に関する協定を締結 2020年12月16日 【再支給】ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の再支給のご案内 2020年12月8日 【デジタル巡回ラジオ体操会】YouTube動画が公開中です! 2020年12月3日 市内郵便局と包括連携協定を締結 2020年12月2日 新潟県景観計画区域内で建築行為等を行う場合は、届出が必要となります 2020年12月2日 高齢者、障がい者等を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかるPCR検査の助成について 2020年12月2日 学校給食調理業務委託に関する優先交渉者を決定 2020年12月2日 ガス事業譲渡及び上下水道事業包括的民間委託の取組状況(令和2年12月市議会全員協議会報告) 2020年12月1日 市有地の一般公募による購入者の募集について② 2020年12月1日 市有地の一般公募による購入者の募集について① 2020年11月30日 マイナンバーカードの休日申請受付を行います~ご家族でお申し込みください~ 2020年11月27日 カレンダー付き壁紙12月号 2020年11月26日 妙高市民の心活動紹介⑪ 2020年11月25日 令和2年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2020年11月25日 入札参加資格審査申請の受け付けについて 2020年11月25日 指定管理者候補者の選定結果のお知らせ(妙高高原体育館) 2020年11月19日 妙高市民の心活動紹介⑩ 2020年11月18日 妙高芸術祭(四季彩芸術展・妙高市美術展覧会)入賞者一覧 2020年11月16日 新成人へ激励メッセージとCONOMiのマスクを送りました 2020年11月12日 飲酒の問題で悩んでいる方へ 2020年11月12日 【ダイジェスト版】新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウム」 2020年11月11日 市役所庁舎をライトアップ~新潟県新型コロナウイルス感染症「注意報」発令中~ 2020年11月10日 【ご協力ありがとうございました】オクトーバー・ラン&ウォーク2020 2020年11月10日 妙高高原体育館の指定管理者を募集します。(質問に対する回答書を掲載) 2020年11月9日 五輪の聖火が妙高市に!~当市に東京オリンピック聖火の展示が決定~ 2020年11月6日 妙高高原体育館の指定管理者の選定に係るプレゼンテーション等の実施 2020年11月2日 市内の小中学校のPTA活動が表彰されました! 2020年10月30日 「LGBT・性の多様性について考える」セミナーを開催します! 2020年10月27日 「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」の推薦・応募状況(最終公表 令和2年10月26日現在) 2020年10月23日 【さあ、ラストスパート!】オクトーバー・ラン&ウォーク2020 2020年10月16日 「農業委員」及び「農地利用最適化推進委員」の推薦・応募状況(中間公表 10月15日現在) 2020年10月16日 LINEを活用した「新潟県新型コロナお知らせシステム」(10月16日運用開始)のお知らせ 2020年10月9日 ガス事業譲渡及び上下水道事業包括的民間委託の公募開始について(令和2年10月9日) 2020年10月8日 ボッチャ出前講座の依頼を受け付けています! 2020年10月7日 『こころのままのアート展』を開催 2020年10月6日 「新潟県 Go To Eat キャンペーン」食事券販売について 2020年10月5日 【いよいよスタート!まだ間に合います!】「オクトーバー・ラン&ウォーク2020」参加者大募集!! 2020年10月1日 高齢者のインフルエンザ予防接種について 2020年9月25日 ロタウイルスワクチンの予防接種について 2020年9月24日 高速バス・空港リムジンバスの乗継割引バスチケットが販売されます 2020年9月23日 市内施設(生涯学習施設、文化施設、スポーツ施設など)の利用について【生涯学習課(9/23)】 2020年9月23日 秋の「ALL妙高」あいさつ運動がスタートしました! 2020年9月22日 「新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウム」を開催します! 2020年9月4日 地域づくり協働センターで出前講座を開始します! 2020年9月4日 マイナポイント事業が始まりました。 2020年9月3日 上越保健所管内にPCR検査センターが設置されました 2020年9月3日 医療機関への過度な受診控えは健康上のリスクを高めます 2020年9月2日 夏休み児童クラブで「ボッチャ」体験会を実施しました! 2020年9月1日 自殺予防いのちの電話 フリーダイヤル期間の拡大について 2020年9月1日 9月・2月は新潟県高齢者見守り強化月間です 2020年8月31日 GoToトラベル連動企画「妙高安全・安心な旅キャンペーン」の実施 2020年8月27日 令和2年度成人式の再延期について 2020年8月19日 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について 2020年8月19日 【Let's運動習慣づくり!】気軽に楽しく!ボッチャ実践動画♪ 2020年8月19日 合宿の郷 妙高 2020年8月18日 新型コロナウイルス感染者発生に伴う市長メッセージ 2020年8月12日 令和2年度 みょうこうミライ会議 2020年8月7日 妙高市に移住・定住をお考えの皆さんへ(市の概要や各種制度等を紹介) 2020年8月6日 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をインストールしましょう。 2020年8月5日 令和2年度 妙高市地域づくり活動総合交付金をご利用ください。 2020年7月31日 出産特別給付金について 2020年7月20日 ひとり親世帯臨時特別給付金のご案内 2020年7月20日 令和2年度「アスリート強化育成事業」指定選手が決定 2020年7月14日 妙高市民の心活動紹介⑨ 2020年7月14日 妙高市民の心活動紹介⑧ 2020年7月14日 妙高市民の心活動紹介⑦ 1 2 次のページ »