2023年12月13日 顔認証マイナンバーカード(暗証番号を設定しないマイナンバーカード)の導入について 2023年11月22日 【ESSEふるさとグランプリ2023】妙高市ふるさと納税返礼品が金賞を受賞しました 2023年11月21日 認定こども園給食調理業務委託に関する優先交渉権者を決定 2023年11月9日 妙高芸術祭入賞者一覧 2023年10月23日 新井中央駐車場等の利用制限について 2023年10月19日 道の駅あらい(東側エリア)店舗建設に伴う駐車場の利用制限について 2023年10月1日 AIデマンド乗合タクシー「チョイソコみょうこう」 2023年9月25日 干ばつにより、ひび割れ等の被害を受けた農地復旧への支援を行います 2023年9月14日 道の駅あらい企業誘致公募結果の公表について 2023年8月10日 あらいまつり花火大会JCV再放送決定!メモリアルBlu-ray&DVD販売中! 2023年8月8日 運転免許返納支援事業 2023年8月1日 青学陸上部が大学三大駅伝等で使用するユニフォームへ妙高市ロゴを表示 2023年8月1日 特定地域づくり事業協同組合 2023年7月27日 特定小型原動機付自転車のナンバープレートの交付について 2023年7月20日 「新潟県自転車の安全で適切な利用の促進に関する条例」の施行について 2023年7月6日 妙高市サテライトオフィス等活用促進事業補助金応募者の募集について 2023年7月6日 令和5年度 第1回妙高里山応援団 出動!(燕温泉区) 2023年7月4日 移住者交流会を開催しました(2023.6.24) 2023年5月19日 第4次妙高市総合計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの結果について 2023年5月2日 令和5年度妙高市起業家誘致実証事業支援補助金 2023年5月1日 【R5受付終了】空き家見学ツアー(移住体験ツアー) 2023年4月14日 官民共創人材活用事業でブドウの苗植えイベントを開催 2023年4月13日 第4次妙高市総合計画策定支援業務の公募型プロポーザルを実施 2023年4月7日 「妙高市民の心」地域行事カレンダー 2023年4月4日 六・十朝市に出店しませんか 2023年4月1日 日本語教室「あいうえおスクール」後期日程の変更について 2023年3月23日 【受付終了】ふるさとワーキングホリデー「日々の暮らしを支える農業のお仕事!米作りを体験してみませんか」 2023年2月28日 妙高名字ランキング(ベスト50位) 2023年2月24日 新潟ガストロミーアワードに妙高市の飲食店、お宿、特産品が選ばれました! 2023年2月9日 人生の最終段階における医療・ケア等について考えるリーフレットを作成しました 2023年1月13日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022-23 冬号vol.23の発行について 2023年1月12日 【売り切れ】磁気ネックレス「青学」×「妙高」限定モデル販売終了 2022年12月26日 計画的に年次有給休暇を取得しましょう! 2022年12月20日 民生委員・児童委員について 2022年12月2日 令和4年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2022年11月29日 衆議院小選挙区の区割りの改定について 2022年11月24日 ふるさとワーキングホリデー実施の様子(令和4年度10月) 2022年11月24日 ふるさとワーキングホリデー実施の様子(令和4年度12月) 2022年11月17日 ジュニアスポーツ指導者の指導者資格等の取得を支援します 2022年10月18日 インスタグラム #myokopr2023~写真で巡る妙高の風景~ 2022年10月18日 インスタグラム #myokopr2024~みんなで作る妙高の風景~ 2022年9月30日 「燕温泉~麻平 間」の登山道通行止めについて 2022年9月6日 自然災害に備えて農業版BCP(事業継続計画)を作成してみましょう! 2022年8月31日 【9/17(日)東京】ふるさと回帰フェア2023に出展します! 2022年8月30日 9月・2月は新潟県高齢者見守り強化月間です 2022年6月30日 妙高ふるさとFAN CAMPING参加者募集! 2022年6月27日 住宅等を取り壊した時の固定資産税の手続き等について 2022年6月17日 糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2022の参加者募集(6月20日まで延長) 2022年6月2日 マイナンバーカードの申請は市役所で随時受付中です! 2022年5月31日 マイナンバーカードの出張申請を受付中です。 2022年4月19日 令和4年豪雪災害義援金について 2022年4月8日 妙高市エコモビリティ運用実証実験業務委託に係る公募型プロポーザルを実施 2022年4月1日 「半農半X」の暮らしの紹介 2022年4月1日 新潟県景観計画区域内で建築行為等を行う場合は、届出が必要となります 2022年4月1日 「農業振興地域整備計画の見直し」に伴う農振除外などの手続きについて 2022年3月31日 妙高市テレワーク研修交流施設の愛称・ロゴマークを募集します。 2022年3月14日 家庭での生ごみ自家処理のご案内 2022年3月7日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022 春・夏号vol.22の発行について 2022年2月8日 妙高市豪雪災害義援金の受入れについて 2022年1月28日 求人サイト「求人ガイドみょうこう+」をご活用ください! 2022年1月21日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る市内子育て広場の閉鎖について 2022年1月7日 市役所、両支所にマルチコピー機(行政キオスク端末)を導入しました。(令和4年1月から) 2022年1月4日 <快挙>青山学院大学が箱根駅伝で総合優勝‼応援ありがとうございました。 2022年1月4日 「青山学院大学」×「妙高市」パワフル大作戦 クラウドファンディングお礼 2021年12月27日 妙高支所事務室等の一時移転について 2021年12月6日 令和3年度「妙高市民の心」優秀取組事例を表彰 2021年12月3日 12月10日(金)10時から新井スマートインターチェンジの車長制限が解除されます 2021年11月29日 令和3年度「妙高市民の心」推進の取組事例・作文コンクールの表彰について 2021年11月26日 令和3年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2021年10月15日 住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記ができます 2021年9月3日 新井総合公園陸上競技場を改修しました 2021年9月1日 高田税務署からのお知らせ 2021年8月3日 妙高市民の心活動紹介19(株式会社山﨑建設・株式会社ダイナム) 2021年7月12日 妙高市民の心活動紹介18(新東産業株式会社) 2021年6月2日 新井テニスコートの防球フェンスを改修 2021年5月14日 全住民アンケート実施補助金 2021年4月20日 騒音・振動・悪臭規制区域の変更について 2021年4月19日 妙高市民の心活動紹介16(株式会社ダイナム 新井店) 2021年4月19日 妙高市民の心活動紹介17(泉郵便局・妙高高原郵便局・矢代郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介13(新井学校町郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介14(新井北郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介15(大字窪松原自治会) 2021年4月8日 妙高市民の心活動紹介12(新井郵便局) 2021年3月26日 高齢者、障がい者等を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかるPCR検査の助成について 2021年3月17日 日本赤十字社災害義援金の受付 2021年3月8日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2021 春・夏号vol.20の発行について 2021年3月8日 ほっとランドは休館しました。 2021年3月5日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2023 春・夏号vol.24の発行について 2021年2月1日 新井総合公園陸上競技場の競技用システムパソコン等を更新しました。 2021年1月29日 「家族のきずな応援事業所」への登録企業募集中! 2021年1月21日 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う固定資産税等の軽減(申告受付は2月1日まで) 2020年12月17日 石綿(アスベスト)含有の珪藻土マットの取り扱い 2020年12月7日 青山学院大学陸上競技部のユニフォームに妙高の名を刻もう!クラウドファンディングを募集中 2020年11月26日 妙高市民の心活動紹介11(新東産業株式会社) 2020年11月25日 令和2年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2020年11月19日 妙高市民の心活動紹介10(小出雲2丁目町内会・株式会社ダイナム新井店) 2020年11月12日 【ダイジェスト版】新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウム」 2020年11月9日 五輪の聖火が妙高市に!~当市に東京オリンピック聖火の展示が決定~ 2020年10月8日 ボッチャ出前講座の依頼を受付中 2020年8月31日 GoToトラベル連動企画「妙高安全・安心な旅キャンペーン」の実施 « 前のページ 1 2 3 4 次のページ »