2023年4月1日 市税の納付方法について 2023年4月1日 市税の納期限について 2023年4月1日 広報協力員の募集 2023年3月31日 関川水系土地改良区が農林水産大臣表彰を受賞 2023年3月29日 令和5年度 妙高市雪国妙高住まいの克雪対策推進事業 2023年3月29日 令和5年度 妙高市民間建築物吹付けアスベスト対策事業 2023年3月28日 あらいまつり実行委員を募集 2023年3月23日 【受付終了】ふるさとワーキングホリデー「日々の暮らしを支える農業のお仕事!米作りを体験してみませんか」 2023年3月8日 令和5年度ふるさとワーキングホリデー受け入れ企業募集 2023年3月7日 雪捨て場の開設について 2023年3月2日 新図書館等複合施設の実施設計に関する市民説明会を開催しました 2023年2月28日 妙高名字ランキング(ベスト50位) 2023年2月24日 新潟ガストロミーアワードに妙高市の飲食店、お宿、特産品が選ばれました! 2023年2月20日 妙高支所・妙高コミュニティセンター・妙高保健センター 2023年2月20日 第70回信越学童親善スキー大会を開催しました 2023年2月9日 人生の最終段階における医療・ケア等について考えるリーフレットを作成しました 2023年2月6日 令和4年分所得税申告・令和5年度市県民税申告特集 2023年1月25日 指定管理者候補者の選定結果のお知らせ(妙高山麓都市農村交流施設及び滞在型市民農園) 2023年1月23日 マイナンバーカードの暗証番号初期化について 2023年1月13日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022-23 冬号vol.23の発行について 2023年1月12日 【売り切れ】磁気ネックレス「青学」×「妙高」限定モデル販売終了 2023年1月6日 新井ふれあい会館の施設利用停止について 2023年1月6日 自宅から確定申告ができるe-Tax・スマホ申告のご案内 2023年1月5日 陣場霊園合葬墓・納骨堂貸付のご案内 2022年12月26日 計画的に年次有給休暇を取得しましょう! 2022年12月20日 民生委員・児童委員について 2022年12月16日 妙高山麓都市農村交流施設及び滞在型市民農園 指定管理者の募集 2022年12月2日 令和4年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2022年12月2日 ごみ処理手数料の改定について 2022年11月29日 衆議院小選挙区の区割りの改定について 2022年11月25日 第60回技能五輪全国大会で市内企業の選手が銅賞を受賞! 2022年11月24日 ふるさとワーキングホリデー実施の様子(令和4年度10月) 2022年11月24日 ふるさとワーキングホリデー実施の様子(令和4年度12月) 2022年11月17日 ジュニアスポーツ指導者の指導者資格取得を支援します 2022年11月1日 市内事業所実態調査の結果を公表します 2022年10月11日 環境ポスター、「もったいない」エコ標語・エコ川柳、マイバッグコンテスト表彰式を開催しました 2022年9月30日 「燕温泉~麻平 間」の登山道通行止めについて 2022年9月14日 放射性物質測定結果(農産物) 2022年9月6日 自然災害に備えて農業版BCP(事業継続計画)を作成してみましょう! 2022年8月31日 【9/17(日)東京】ふるさと回帰フェア2023に出展します! 2022年8月30日 9月・2月は新潟県高齢者見守り強化月間です 2022年8月24日 原油・原材料価格高騰等対策借入資金利子助成金について 2022年6月30日 妙高ふるさとFAN CAMPING参加者募集! 2022年6月29日 令和4年度創設 妙高市犯罪被害者見舞金について 2022年6月27日 住宅等を取り壊した時の固定資産税の手続き等について 2022年6月17日 糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2022の参加者募集(6月20日まで延長) 2022年6月15日 HPV(子宮頸がん予防)ワクチンを自費で受けたかたに対する償還払い(払い戻し)を行います 2022年6月2日 マイナンバーカードの申請は市役所で随時受付中です! 2022年5月31日 マイナンバーカードの出張申請を受付中です。 2022年4月19日 令和4年豪雪災害義援金について 2022年4月8日 妙高市エコモビリティ運用実証実験業務委託に係る公募型プロポーザルを実施 2022年4月5日 上新保ふれあい農園を利用しませんか 2022年4月5日 森林経営管理権集積計画を公告します 2022年4月1日 妙高市森林整備計画の公表 2022年4月1日 「半農半X」の暮らしの紹介 2022年4月1日 新潟県景観計画区域内で建築行為等を行う場合は、届出が必要となります 2022年4月1日 「農業振興地域整備計画の見直し」に伴う農振除外などの手続きについて 2022年3月31日 妙高市非主食用米等作付転換推進事業の実施について 2022年3月31日 13_ガス上下水道の手続きはこちらへ(令和4年4月1日以降) 2022年3月31日 妙高市テレワーク研修交流施設の愛称・ロゴマークを募集します。 2022年3月31日 妙高市立地適正化計画を策定しました(令和4年3月改訂) 2022年3月15日 「電力の地産地消に関する連携協定」の締結について 2022年3月15日 「脱炭素社会の実現に向けた連携協定」の締結について 2022年3月14日 家庭での生ごみ自家処理のご案内 2022年3月7日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022 春・夏号vol.22の発行について 2022年2月8日 妙高市豪雪災害義援金の受入れについて 2022年1月28日 求人サイト「求人ガイドみょうこう+」をご活用ください! 2022年1月21日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る市内子育て広場の閉鎖について 2022年1月7日 市役所、両支所にマルチコピー機(行政キオスク端末)を導入しました。(令和4年1月から) 2022年1月4日 <快挙>青山学院大学が箱根駅伝で総合優勝‼応援ありがとうございました。 2022年1月4日 「青山学院大学」×「妙高市」パワフル大作戦 クラウドファンディングお礼 2021年12月28日 感染禍でストレスや不安を感じているかたへ 2021年12月28日 令和4年度「税についての作文」・「税に関する標語」の受賞者を紹介します 2021年12月27日 妙高支所事務室等の一時移転について 2021年12月22日 妙高市PR動画(新潟ふるさとCM大賞応募作品) 2021年12月6日 令和3年度「妙高市民の心」優秀取組事例を表彰 2021年12月3日 12月10日(金)10時から新井スマートインターチェンジの車長制限が解除されます 2021年11月29日 令和3年度「妙高市民の心」推進の取組事例・作文コンクールの表彰について 2021年11月26日 令和3年 一般質問要旨/予算・決算質疑要旨 2021年10月15日 住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記ができます 2021年10月4日 参議院議員通常選挙 2021年9月24日 ごみ減量アイデアの紹介 2021年9月3日 新井総合公園陸上競技場を改修しました 2021年9月1日 高田税務署からのお知らせ 2021年8月6日 ラジオ体操実践団体を募集 2021年8月3日 妙高市民の心活動紹介19(株式会社山﨑建設・株式会社ダイナム) 2021年7月15日 マイナンバーカードの申請は、随時受付しています。 2021年7月12日 妙高市民の心活動紹介18(新東産業株式会社) 2021年7月9日 文芸妙高第41号を発売中 2021年6月15日 えちごトキめき鉄道利用促進団体助成事業の募集 2021年6月2日 新井テニスコートの防球フェンスを改修 2021年5月20日 避難情報が変わりました 2021年5月14日 全住民アンケート実施補助金 2021年4月20日 騒音・振動・悪臭規制区域の変更について 2021年4月19日 妙高市民の心活動紹介16(株式会社ダイナム 新井店) 2021年4月19日 妙高市民の心活動紹介17(泉郵便局・妙高高原郵便局・矢代郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介13(新井学校町郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介14(新井北郵便局) 2021年4月14日 妙高市民の心活動紹介15(大字窪松原自治会) 2021年4月8日 妙高市民の心活動紹介12(新井郵便局) « 前のページ 1 2 3 次のページ »