文芸妙高編集委員会では、市民の皆さまから小説、随筆、俳句などの文芸作品を広く募集し、それらの文芸作品をまとめた文芸妙高第39号を発刊し、発売しています。
内容
巻頭言:「200余年前の関山神社社殿再建の思いに触れて」川上昭治さん
特別寄稿:「魔法の表現を醸し出す和紙に魅せられて」池田敏子さん
小説1編、随筆、9編、詩、4編、短歌10名55首、俳句28名140句
ジュニア部門:随筆1編、詩21編、短歌23首、俳句19句
「妙高市民の心」推進の作文部門:4編
価格
1冊1,200円
販売先
妙高市図書館、妙高高原図書室、妙高図書室、市役所総合案内
けいなん総合病院売店、文進堂、志保屋、春陽館書店
妙高高原ふれあい会館、文化ホール財団事務所
その他
・文芸講座を開講します。詳しくはこちらをご覧ください。
・文芸妙高第40号の掲載作品を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。
問い合わせ
市図書館内文芸妙高編集委員会 電話72-9415