本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホームスポーツ・文化文化情報文芸妙高第43号を発売中
ホームスポーツ・文化図書館文芸妙高第43号を発売中

文芸妙高第43号を発売中

フラッグ

文芸妙高編集委員会では、市民の皆様から小説、随筆、俳句などの文芸作品を広く募集し、それらの文芸作品をまとめた文芸妙高第43号を発刊しました。

文芸妙高43号チラシ (PDF 403KB)

内容

巻頭言:「つんどく」前妙高市教育長 川上晃さん

特別寄稿:「宝蔵院三昧」と宝蔵院御膳 吉越正子さん

小説4編、随筆11編、詩6編、短歌16名80首、俳句24名120句、川柳2名10句

文芸講座部門:短歌13名36首、俳句23名68句 など

価格

1冊1,300円

販売先

妙高市図書館、妙高高原図書室、妙高図書室、市教育委員会生涯学習課(市役所4階)

妙高高原ふれあい会館、志保屋、春陽館書店(上越市)、文化ホール財団事務所

その他

「文芸妙高」は、市民の手作り文芸誌です。次の第44号の応募締め切りは、令和7年9月30日です。

皆様が書かれた小説、随筆、詩、短歌、俳句、川柳をお寄せください。

詳しくは市図書館内「文芸妙高編集委員会」にお問合せください。

問い合わせ

市図書館内文芸妙高編集委員会 電話72-9415

カテゴリー