2022年5月12日 介護保険サービス事業者の指定申請(新規・更新) 2022年5月12日 介護給付費等の算定に係る体制届 2022年5月12日 介護予防・日常生活支援総合事業 2022年5月12日 税金の免除、控除などについて 2022年5月12日 社会参加の促進について 2022年5月11日 在宅生活の支援について 2022年5月9日 経済的支援について 2022年5月9日 相談窓口について 2022年5月9日 各種手帳などの交付 2022年4月4日 市民相談 2022年4月1日 障がい者の福祉 2022年4月1日 障がい者就労支援施設等からの物品等の調達方針 2022年3月24日 豪雪による県の災害救助条例適用に伴う除雪支援(市内全域) 2022年3月7日 後期高齢者医療の窓口負担割合の見直しについて 2022年1月11日 感染禍でストレスや不安を感じているかたへ 2022年1月21日 こころの不調はひとりで悩まず相談を 2021年4月23日 地域包括支援センター 2021年3月26日 高齢者、障がい者等を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかるPCR検査の助成について 2020年9月1日 9月・2月は新潟県高齢者見守り強化月間です 2021年7月27日 介護保険 2019年12月26日 ご利用ください「認知症ケアパス」 2021年1月7日 高齢者福祉 2021年4月16日 障がい福祉サービス施設について 2019年12月26日 介護保険負担割合が一部変更 2020年8月5日 公共料金などの減免について 2021年7月8日 妙高市手話言語条例 2019年12月26日 社会福祉法人の現況報告書等の公表-社会福祉法人 ほっと妙高 2020年1月10日 市内における高齢者等の見守り協定 2020年7月1日 高齢福祉に関する各種申請