こころカフェ(認知症カフェ)とは
こころカフェは、認知症のかたやその家族、地域のかたが気軽に集える場所です。お茶を飲みながら、当事者同士でお話をするほか、専門職へ相談することができます。息抜きができるだけでなく、認知症に関する情報や気づきを得ることができます。また、軽体操やレクリエーションも行っているので、自分の好きなように、自由に過ごすことができます。
気軽に、お越しください!
専門職に相談ができます!
妙高市地域包括支援センター職員や認知症キャラバン・メイトが常駐しています。
認知症の症状や利用できるサービスなど、専門的な相談を受けることができます。
開催内容
日時
毎月第4水曜日 午前9時30分~11時00分
※R7年7月のみ、7月30日水曜日開催
場所
新井ふれあい会館 2階 会議室
(住所:妙高市上町9-1)
その他
同会場では、いきぷら茶の間も開催中!誰もが気軽に参加できる茶の間です。
オセロやトランプなどのレクリエーションや軽体操、脳トレなどをして楽しく過ごしませんか?
参加方法
予約不要・参加費無料
時間内出入り自由です。気軽にお立ち寄りください。