妙高市では、ふるさと納税制度により、妙高市へ寄附をいただいた市外にお住まいの寄附者に対し、お礼として地元特産品などをお送りしていますが、これにご協力いただける事業者を募集しています。
返礼品提供事業者として登録されますと、ふるさと納税受付ポータルサイトへの掲載などを通じて、自社商品を広く、全国にPRすることができるほか、今後の販路拡大にもつながるチャンスです。
この機会にぜひ登録してみませんか?
※返礼品の提供や発送にかかる商品代、送料等は市が負担します。
1 応募要件
別添の公募要領に示す「応募者の要件」「返礼品の要件」すべてを満たすもの
2 受付期間
応募受付については随時行います。
3 返礼品提供期間
原則として通年での提供
(通年提供に加え、期間限定商品の提供も可)
4 応募方法
次の書類に必要事項を記入し、関係書類を添え、持参、郵送、電子メールのいずれの方法により、妙高市役所財務課まで提出してください。
なお、申請に係る費用の一切は申請する事業者の負担となりますので、あらかじめご了承ください。
(1) 妙高山麓ゆめ基金(ふるさと納税)返礼品等提案書(様式1)
※必ず、返礼品等の画像(写真)の添付をお願いします
(2) 返礼品提案に当たっての誓約書兼同意書(様式2)
(3) 市税に未納のない証明書(完納証明書または納税証明書の原本)※市外事業者のみ
5 返礼品等の認定
申請書類を受付後、内容の審査を行い、返礼品提供事業者としての認定の可否について通知します。
返礼品提供事業者としての認定期間は、認定の日から3年間とします。
6 その他
要領に掲げる認定要件に該当しなくなったと認められる場合や、認定年度の翌年度中、受注実績がなかった場合など、認定の取り消しと返礼品の取扱いを中止することがあります。詳しくは公募要領の「第8」をご確認ください。
ふるさと納税受付ポータルサイトへの掲載イメージは、以下リンク先をご覧ください。
「さとふる」妙高市ページ https://www.satofull.jp/city-myoko-niigata/