日帰り型産後ケアとは
産後のお母さんと赤ちゃんが、妙高市内の施設で日中ゆっくりと過ごすことができるサービスです。助産師等に授乳相談や育児相談などができるほか、ゆっくりとランチやお昼寝、入浴ができます。また、ゆっくり過ごしていただくことで、産後の心身の休養やストレスを軽減できるようサポートをします。
対象者
母子ともに妙高市内に住民登録がある、生後5か月頃までの赤ちゃんとそのお母さん
産後ケアの内容
- お母さんのケア(健康状態の確認、休養の確保など)
- 赤ちゃんのケア(健康観察、体重等の発育状況の確認など)
- 授乳や育児に関する相談、指導など
産後ケアの流れ(参加当日)
9時30分~10時 |
受付 |
10時~ |
・オリエンテーション(参加者同士で自己紹介など) ・健康・育児相談 ・子どもの身体測定 ・その他助産師等への相談 |
12時~ |
昼食 子どもはスタッフがお預かりしますので、ゆっくりと食事をお楽しみください。
昼食後 ・休息や入浴 ・参加者同士の交流 ・その他助産師等への相談 |
15時30分 | 解散 |
※沐浴、乳房マッサージ等希望されるかたはご相談ください。
日帰り産後ケアを利用するには
下記のスケジュールをご確認いただき、希望する日にちをご連絡ください。
〔連絡先〕こども家庭センター 電話:0255-74-0065
開催日 | 開催場所 | 住所 | 申込締切日 |
8月29日 金曜日 | お宿 ふるや | 妙高市大字赤倉549-6 | 8月22日 金曜日 |
9月12日 金曜日 | 古民家カフェ 矢代 | 妙高市大字志746-1 | 9月5日 金曜日 |
9月19日 金曜日 | 妙高高原ふれあい会館 | 妙高市大字関川2400-7 | 9月12日 金曜日 |
10月10日 金曜日 | 古民家カフェ 矢代 | 妙高市大字志746-1 | 10月3日 金曜日 |
10月24日 金曜日 | 妙高高原ふれあい会館 | 妙高市大字関川2400-7 | 10月17日 金曜日 |
11月21日 金曜日 | こぶしの家 | 妙高市石塚町1-15-10 | 11月14日 金曜日 |
3月13日 金曜日 | こぶしの家 | 妙高市石塚町1-15-10 | 3月6日 金曜日 |
- 参加費用は無料です。(ただし、昼食代は実費がかかります。)
- 1回あたり親子4組まで参加できます。
- 参加人数が上限に達した場合は、予約をお断りさせていただきます。
- 日程等変更になる場合がござます。その場合は、予約者に改めてご連絡します。
- 双子のかたは、送迎支援についてお申し込み時ご相談ください。
持ち物
- 母子健康手帳
- おむつ
- おしりふき
- ミルク(哺乳瓶)※必要な場合のみ。お湯は会場にあります。
- 赤ちゃん用のバスタオル、ガーゼハンカチ
- タオル※入浴希望のかたのみ。
- 昼食代
- その他必要と思うもの(お子さんの着替えなど)