本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホーム記事「妙高市日帰り型産後ケア事業」実施会場を募集します

「妙高市日帰り型産後ケア事業」実施会場を募集します

フラッグ

 妙高市では、出産後の母子に対して、心身のケアや休養機会の確保、育児サポートを行い、産後も安心して子育てができる支援体制を確保するため、令和7年度より「日帰り型産後ケア」を実施します。

 実施あたり、日帰り型産後ケアの実施会場を提供いただける事業者を募集します。

日帰り型産後ケアとは

 産後のお母さんと赤ちゃんの心身の休養及び回復、親子の愛着形成を図るとともに、助産師等による沐浴指導や育児相談ができる機会を提供します。また、ゆっくり過ごしていただくことで、少しでも不安やストレスを軽減することを目的として提供する日帰りのサービスです。

身体的負担の軽減

 産後の体調管理や休息の時間を確保できるため、母親の体の回復を促進し、疲労や不調を軽減します。

育児の負担軽減

 育児に関するアドバイスやサポートを受けることで、育児の不安やストレスを減らし、精神的な負担を軽減します。

孤立感の解消

 同じ立場の母親や専門スタッフと交流することで、孤立感や孤独感を和らげ、精神的な負担を軽減します。

安心感の向上

 専門的なサポートを受けることで、育児や体調管理に対する不安が減り、精神的な負担も軽くなります。

募集概要

募集事業者数

 妙高市内に施設を有する事業者 3者程度(新井地域2か所、妙高高原地域1か所を予定)

募集期間

 令和7年5月7日~令和7年5月23日

応募方法

 「妙高市日帰り型産後ケア事業実施会場提供事業者の募集要項」を確認いただき、募集期間内に必要書類をご提出ください。

契約期間

 契約の締結日から令和8年3月31日まで

募集要項及び様式

カテゴリー