本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホームスポーツ・文化がんばれ妙高のアスリートみんなで応援を!「がんばれ!妙高のアスリートたち」(令和7年度各種大会出場予定・結果報告)

みんなで応援を!「がんばれ!妙高のアスリートたち」(令和7年度各種大会出場予定・結果報告)

フラッグ

妙高市にゆかりのあるスポーツ選手の令和7年度の大会出場予定や結果などを紹介します。

結果については主に全国大会以上の大会へ出場された方を掲載していますので、皆さんからも情報をお寄せください。

(令和7年10月15日更新)

応援よろしくお願いします(各種大会出場予定)

第25回全日本選抜還暦軟式野球大会 

開催日

令和7年10月24日~28日

会場

重兵衛スポーツフィールド中台野球場 他(千葉県)

種目

軟式野球

出場選手

築田 和志 選手(上越ライフロング野球クラブ:妙高高原中学校出身)

加藤 文人 選手(上越ライフロング野球クラブ:妙高中学校出身)

白川 聡 選手(上越ライフロング野球クラブ:新井中学校出身)

加藤 政記 選手(上越ライフロング野球クラブ:妙高中学校出身)

西脇 剛 選手(上越ライフロング野球クラブ:新井中学校出身)

第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」

開催日

令和7年10月25日~27日

会場

平和堂HATOスタジアム(彦根総合スポーツ公園陸上競技場)(滋賀県)

種目

陸上競技

出場選手

野口 大翔 選手(妙高市立総合支援学校) 200m、400m

阿部 桜子 選手(妙高市立総合支援学校) 100m、200m

第23回全国中学生都道府県対抗野球大会in伊豆 

開催日

令和7年11月1日~3日

会場

伊豆志太スタジアム、伊東市営かどの球場(静岡県)

種目

軟式野球

出場選手

鈴木 仁 選手(新潟県選抜:新井中学校)

吉越 要 選手(新潟県選抜:新井中学校)

第40回日本ペタンク選手権大会 

開催日

令和7年11月15日~16日

会場

松原市民運動広場(大阪府)

種目

ペタンク

出場選手

藤井 信雄 選手(妙高市ペタンク連盟)

金井 慶四 選手(妙高市ペタンク連盟)

岡田 くみ子 選手(妙高市ペタンク連盟)

畑山 廣子 選手(妙高市ペタンク連盟)

福田 明美 選手(妙高市ペタンク連盟)

応援ありがとうございました(各種大会出場結果)

第101回日本学生選手権水泳競技大会 New

開催日

令和7年10月11日~12日

会場

千葉県館山市北条海岸

種目

競泳競技(オープンウォータースイミング)

結果

貫和 一志 選手(新潟医療福祉大学:新井中学校出身) 男子5㎞ 12位、男子10㎞ 14位、男子4×1.25㎞リレー 6位

第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ2025」

開催日

令和7年10月3日~5日

会場

竜王町総合運動公園スポーツクライミング特設会場(滋賀県)

種目

スポーツクライミング

結果

田中 修太 選手(ディーボルダリング立川) リード5位、ボルダー14位

第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ2025」

開催日

令和7年10月3日~7日

会場

東近江市ひばり公園湖東スタジアム 他 (滋賀県)

種目

軟式野球

結果

永井 海斗 選手(日本曹達(株):新井中学校出身) 1回戦敗退

第101回日本選手権水泳競技大会 

開催日

令和7年9月26日~28日

会場

千葉県館山市北条海岸

種目

競泳競技(オープンウォータースイミング)

結果

貫和 一志 選手(新潟医療福祉大学:新井中学校出身) 男子5㎞ 36位、男子10㎞ 25位

JVA 第28回全国ヤングバレーボール大会 

開催日

令和7年9月20日~21日

会場

和歌山ビッグホエール・ビッグウェーブ 他

種目

バレーボール

結果

予選リーグ2勝 ブロック1位通過、決勝トーナメント1回戦敗退(ベスト16)

藤川 桂壽 選手(上越ヤング所属:新井中学校)

小林 怜央 選手(上越ヤング所属:新井中学校)

樋浦 侃士 選手(上越ヤング所属:新井中学校)

小林 耕太朗 選手(上越ヤング所属:新井中学校)

第79回国民スポーツ大会「わたSHIGA輝く国スポ2025」

開催日

令和7年9月10日

会場

滋賀県長浜市南浜町地先特設会場

種目

競泳競技(オープンウォータースイミング)

結果

貫和 一志 選手(新潟医療福祉大学:新井中学校出身) 男子5㎞ 25位

IFSCワールドカップ コペル2025 

開催日

令和7年9月5日~6日

会場

スロベニア・コペル

種目

スポーツクライミング

結果

田中 修太 選手(ディーボルダリング立川) リード男子25位

ユニクロ全日本ジュニアテニス選手権2025 

開催日

令和7年8月30日~9月5日

会場

有明テニスの森公園 テニスコート(東京都)

出場種目

硬式テニス

結果

堀川 朝陽 選手(東京学館新潟高等学校:妙高中出身) 男子ダブルス1回戦敗退

IFSCアジアカップ アルマトイ2025

開催日

令和7年8月29日~31日

会場

カザフスタン・アルマトイ

種目

スポーツクライミング

結果

田中 修太 選手(ディーボルダリング立川) リード男子5位

第48回全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会 

開催日

令和7年8月21日~26日

会場

東京アクアティクスセンター(東京都)

出場種目

競泳

結果

貫和 志成 選手(日本文理高等学校:新井中学校出身)男子4×100mメドレーリレー 予選敗退

尾崎 結梨 選手(上越正和SS所属:新井中学校)背泳ぎ50m女子12歳の部 予選敗退

第25回全日本少年少女空手道選手権大会 

開催日

令和7年8月21日~24日

会場

東京武道館(東京都)

種目

空手道

結果

丸山 倖誠 選手(直心會:新井中央小学校)4年生男子形 3回戦敗退

嶌田 迪千 選手(水上空手道会所属:新井小学校)3年生男子組手 3回戦敗退

池田 凪穂 選手(水上空手道会所属:新井中央小学校)3年生女子形 1回戦敗退

塚田 創 選手(水上空手道会所属:新井中央小学校)1年生男子形 3回戦敗退

令和7年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会 

開催日

令和7年8月17日~20日

会場

ひろしんビッグウェーブ(広島県)

出場種目

競泳

結果

貫和 志成 選手(日本文理高等学校:新井中学校出身)男子4×100mメドレー 予選敗退

NPBガールズトーナメント2025 全日本女子学童軟式野球大会 

開催日

令和7年8月14日~20日

会場

倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム(岡山県)

出場種目

軟式野球

結果

新潟トキめきガールズ(新潟県選抜) 3位

鈴木 のん 選手(新潟トキめきガールズ(新井ジュニア所属):新井小学校5年)

島田 悠希 選手(新潟トキめきガールズ(新井ジュニア所属):新井小学校5年)

 

第67回小学生・中学生全国空手道選手権大会

開催日

令和7年8月2日~3日

会場

盛岡市タカヤアリーナ(岩手県)

種目

空手道

結果

飯塚 慎 選手(誠空会所属:新井中学校1年)中学1年生男子個人形 4回戦敗退 ※ベスト32

丸山 翔愛 選手(直心會:新井中央小学校)小学6年生男子個人形2回戦敗退、個人組手4回戦敗退 ※ベスト32、高学年男子団体形予選敗退、高学年男子団体組手 3位

丸山 倖誠 選手(直心會:新井中央小学校)小学4年生男子個人形3回戦敗退、個人組手5回戦敗退 ※ベスト16 敗退、低学年男子団体組手 準優勝

令和7年度全国高等学校総合体育大会男子バレーボール競技大会 

開催日

令和7年7月28日~8月1日

会場

松江市総合体育館 他(島根県)

出場種目

バレーボール

結果

藤川 寛大 選手(関根学園高等学校:新井中学校出身) 予選リーグ1勝、決勝トーナメント1回戦敗退

令和7年度全国高等学校総合体育大会テニス競技大会 

開催日

令和7年7月29日~31日

会場

こざかなくんスポーツパークびんご 他(広島県)

出場種目

硬式テニス

結果

堀川 朝陽 選手(東京学館新潟高等学校:妙高中学校出身) 3回戦敗退 ※全国ベスト16

第11回全国女子中学生硬式野球選手権大会

開催日

令和7年7月26日~31日

会場

中栄信金スタジアム秦野(神奈川県)

出場種目

硬式野球

結果

山﨑 美依 選手(東日本ヤングGirls(上越ヤング所属):新井中学校1年)1回戦敗退

 

第67回全国空手道選手権大会

開催日

令和7年7月5日~6日

会場

高崎アリーナ(群馬県)

種目

空手道

結果

飯塚 惺 選手(誠空会:新井高校1年) 高校生個人組手 一回戦敗退

 

第21回ナブテスコ日本車いすカーリング選手権大会

開催日

令和7年5月23日~25日

会場

軽井沢アイスパーク(長野県)

種目

車いすカーリング

結果

岩澤 代志子 選手(チーム長野) 4位

カテゴリー