ハンセン病とは?
「らい菌」による感染症です。
明治40年から平成8年まで実施された「らい予防法」による隔離政策のため、今でも患者や、その家族のかたは差別や偏見を受けています。
6月25日からの1週間は「ハンセン病を正しく理解する週間」です。病気について、正しい知識を身につけませんか。
・日常生活で感染する可能性はほとんどありません。
・感染力が弱いため、うつりにくいです。
・感染しても発症することは、まれです。
・遺伝病ではありません。
・早期発見し、適切な治療をすれば完治します。