2023年8月1日 青学陸上部が大学三大駅伝等で使用するユニフォームへ妙高市ロゴを表示 2023年8月1日 「青学」×「妙高市」による連携で地域活性化!クラウドファンディング募集中 2023年4月4日 六・十朝市に出店しませんか 2023年2月24日 新潟ガストロミーアワードに妙高市の飲食店、お宿、特産品が選ばれました! 2023年1月25日 指定管理者候補者の選定結果のお知らせ(妙高山麓都市農村交流施設及び滞在型市民農園) 2023年1月13日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022-23 冬号vol.23の発行について 2023年1月12日 【売り切れ】磁気ネックレス「青学」×「妙高」限定モデル販売終了 2022年12月16日 妙高山麓都市農村交流施設及び滞在型市民農園 指定管理者の募集 2022年9月2日 Prefectural Forest (English) 2022年9月2日 Naena Falls (English) 2022年9月2日 Sasagamine Dam "Lake Otomi", Yumemidaira Hiking Trail (English) 2022年9月2日 Ikenotaira Nature Garden "Imori Pond" (English) 2022年8月20日 県民の森 2022年8月20日 苗名滝 2022年8月20日 乙見湖・夢見平遊歩道 2022年8月18日 池の平自然園「いもり池」 2022年8月18日 岡倉天心と六角堂 2022年6月17日 糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2022の参加者募集(6月20日まで延長) 2022年4月13日 妙高市観光情報(妙高観光局へのリンクなど) 2022年3月7日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2022 春・夏号vol.22の発行について 2022年1月4日 <快挙>青山学院大学が箱根駅伝で総合優勝‼応援ありがとうございました。 2022年1月4日 「青山学院大学」×「妙高市」パワフル大作戦 クラウドファンディングお礼 2021年3月8日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2021 春・夏号vol.20の発行について 2021年3月5日 上越・妙高観光情報誌「jaM旅」2023 春・夏号vol.24の発行について 2020年12月25日 上越・妙高観光情報紙「jaM旅」2020-2021 秋・冬号vol.19の発行について 2020年12月7日 青山学院大学陸上競技部のユニフォームに妙高の名を刻もう!クラウドファンディングを募集中 2020年11月12日 【ダイジェスト版】新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウム」 2020年9月22日 「新型コロナウイルス感染症を克服する新たな日本の観光地域づくりシンポジウム」を開催します! 2020年8月31日 GoToトラベル連動企画「妙高安全・安心な旅キャンペーン」の実施 2020年3月3日 新型コロナウイルスについて外国人旅行者向けコールセンターのご案内 2020年3月3日 新型コロナウイルスの影響について宿泊事業者及び旅行業者の皆様へ相談窓口のご案内 2020年2月20日 高谷池ヒュッテ 2020年1月30日 お楽しみ抽選会【妙高スキーパーク】 2020年1月29日 ホワイトデーガラポン抽選会【斑尾高原スキー場】 2020年1月29日 雪上花火大会【斑尾高原スキー場】 2020年1月29日 ジャンケンポン大会【妙高スキーパーク】 2020年1月29日 バレンタインデー ゲレンデプレゼント【赤倉観光リゾートスキー場】 2020年1月29日 MDARAO SPEED CHALLEGE【斑尾高原スキー場】 2019年8月29日 妙高高原ビジターセンター・食堂ホンドリスを閉館します 2018年7月2日 登山道の状況について 2018年3月16日 民泊の事前受付を開始(届出窓口は新潟県) 2015年9月4日 第3次妙高市観光振興計画 2014年11月29日 妙高市PR応援団の活動 2014年11月29日 妙高市PR応援団 2014年11月29日 妙高市PR応援団(SNS部門) 2014年11月29日 妙高市PR応援団(ホームページ・ブログ部門) 2014年11月29日 妙高市PR応援団(動画部門) 2014年3月25日 妙高市の観光情報はこちら! 「妙高市観光情報INDEX」 2014年3月24日 妙高スキー場情報 2014年3月24日 妙高市観光PRキャラクター「ミョーコーさん」 2014年3月24日 登山の際は「登山届」を提出しましょう 2014年3月24日 観光情報(英語版) 2014年3月20日 妙高あっぱれ逸品認定制度|制度の概要 2014年3月20日 妙高あっぱれ逸品認定制度|申請方法 2014年3月19日 高谷池が「日本の最も美しい場所31選」に!! 2014年3月19日 姉妹都市・友好都市・友好交流