申請の方法(自薦の場合)
申請書類
申請書
申請書に必要事項を記入し、次の添付書類を添えて申請してください。
添付書類
【農林水産物】
- 生産履歴
- 生産、または収穫場所を証明するもの
【加工食品】
- 対象品目の生産・販売について、該当する法令規定による許可書などの写し
【加工食品・民芸品・工芸品】
- 主な原材料の産地や最終加工場所、または製造場所を証明するもの
【共通事項】
- 対象品目の概要がわかるパンフレットなど
申請料
農林水産物…1品あたり500円
農林水産物以外…1品あたり1500円
※一つの事業所または個人・団体が何品申請しても構いません
審査会・申請期限
生産知識者、消費者代表、連携団体代表、調理専門家、商工会議所・商工会代表、観光関係者、販売・食品流通関係者、学識経験者からなる審査会で審査し、認定します。
認定者及び認定品は広報紙などで公表します。
申請の方法(他薦の場合)
自薦の場合と同様に、申請書に必要事項を記入し、申請してください。※申請料は不要
事務局が生産者に対し「妙高あっぱれ逸品認定」に推薦されたことを説明し、改めて生産者から申請してもらいます。