品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
パソコン(ノート、デスクトップ、タブレット) | 集積所に出せません | 小型家電として拠点回収へ | |
パソコン用キーボード | 金属類 大型プラスチック |
||
パソコン用ケーブル | 金属類 大型プラスチック |
||
パソコン用ディスプレイ | 集積所に出せません | 小型家電として拠点回収へ | |
パソコン用プリンター | 金属類 大型プラスチック |
||
パソコン用マウス | 金属類 大型プラスチック |
||
パソコン用外付けディスクドライブ | 金属類 大型プラスチック |
なるべく小型家電として拠点回収へ | |
パンフレット | その他の紙 | ||
ヒマワリ油 | 廃食用油 | ふたがついた容器に入れて出す | |
ビデオカセットテープ | 燃やせるごみ | ||
ビデオカメラ | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
ビデオデッキ | 金属類 大型プラスチック |
||
ビニールふろしき | プラスチック容器包装 | ||
ビニールクロス | 燃やせるごみ | 40cm角以内に切って袋に入れる | |
ビニールコーティングされた紙 | 燃やせるごみ | ||
ビニールホース | プラスチック製品 | 40cm以内に切って出す | |
ビニールボート | 燃やせるごみ | 40cm角以内に切って袋に入れる | |
ビン(農薬) | 埋立てごみ | 中を空にしてから | |
ビン(飲料・食料・化粧) | 空き缶・空きビン | 中をカラにし、水洗いする。一升ビン、ビールビンなどのリターナブルビンは、できるだけ販売店へ | |
ビンのふた(プラスチック) | プラスチック容器包装 | ||
ビンのふた(金属) | 空き缶・空きビン | ||
ビンのマジック | 埋立てごみ | ||
ビーチパラソル | 金属類 大型プラスチック |
||
ピアノ | 集積所に出せません | 販売店または許可業者へ | |
ファクシミリ | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
ファンヒーター | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内、(重さ)15kg以内。コードを根本から切る。タンクや本体の灯油を必ずカラにし、完全に揮発させる。 | |
フォトプリンター | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に) | |
フォーク(プラスチック製) | プラスチック製品 | ||
フォーク(金属製) | 金属類 大型プラスチック |
||
フォーク(木製) | 燃やせるごみ | ||
フライパン | 金属類 大型プラスチック |
||
フロッピーディスク | 燃やせるごみ | ||
フードパック | プラスチック容器包装 | 中を空にし、軽く水洗いする | |
フードプロセッサー | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に) | |
ブラインド | 大型プラスチック | 大きいものは、粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
ブルーシート | 燃やせるごみ | 40cm角以内に切って袋に入れる | |
ブロック(コンクリート) | 集積所に出せません | 販売店または許可業者へ | |
ブーツ | 燃やせるごみ | ||
プラスチックめがね | プラスチック製品 | ||
プラモデル | プラスチック製品 | ||
プラモデル(金属が含まれているもの) | 金属類 大型プラスチック |
||
プランター | プラスチック製品 | 指定袋に入らない場合は、「金属類、大型プラスチック」へ | |
プリンの容器 | プラスチック容器包装 | 中を空にし、軽く水洗いする | |
プリンター | 金属類 大型プラスチック |
||
プロジェクター | 金属類 大型プラスチック |
||
ヘアーアイロン | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に) | |
ヘアードライヤー | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る | |
ヘアーブラシ | 燃やせるごみ | ||
ヘッドホン | 金属類 大型プラスチック |
||
ヘルスメーター | 金属類 大型プラスチック |
電池は必ず抜く | |
ヘルメット | 金属類 大型プラスチック |
||
ベットの枠(木製) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
ベットの枠(金属製) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
ベットマット(スプリングあり) | 集積所に出せません | 許可業者へ | |
ベットマット(スプリングなし) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
ベビーカー | 金属類 大型プラスチック |
||
ベビーバス | 金属類 大型プラスチック |
||
ベビーベット | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
ベビーラック | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内、(重さ)15kg以内 | |
ベルト | 燃やせるごみ | ||
ペットボトル(飲料、調味料等) | ペットボトル | ふたとラベルは「その他プラ」へ | |
ペットボトル(飲料、調味料等)のふた、ラベル | プラスチック容器包装 | ||
ペット用フン尿を固める粒剤 | 燃やせるごみ | 粘土型は埋立てごみへ。(商品に掲載あり) | |
ペット用フン尿を固める粒剤(粘土型) | 埋立てごみ | ||
ペン | 燃やせるごみ | ||
ホイールキャップ(自動車のタイヤ用) | 金属類 大型プラスチック |
全体がプラ製なら燃えるごみ。ハメ付け部分など一部が金属なら金属類 | |
ホットカーペット | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に) | |
ホットプレート | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に) | |
ホース(ビニール) | プラスチック製品 | 40cm以内に切って袋に入れる | |
ホースリール | 金属類 大型プラスチック |
||
ホームタンク | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
ホーロー鍋 | 金属類 大型プラスチック |
||
ボウリングの球 | 埋立てごみ | 指定袋に入らない場合は再資源センターへ | |
ボタン電池 | 乾電池 | 必ず電極にセロハンテープを貼って絶縁し、ビニール袋に入れて出す。もしくは、回収店 | |
ボール(球技用) | 燃やせるごみ | ||
ボールペン | 燃やせるごみ | ||
ポスター | その他の紙 | ひもで十字にしばる | |
ポット | 金属類 大型プラスチック |
||
ポリじょうろ | 金属類 大型プラスチック |
||
ポリのひも | 燃やせるごみ | ||
ポリのタル | プラスチック製品 | 40㎝角を超えるものは、「金属類、大型プラスチック」へ | |
ポリタンク | 大型プラスチック | ||
ポータブルDVDプレーヤー | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
ポータブルトイレ | 大型プラスチック | ||
ポータブル音楽プレーヤー | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
マウス(パソコン用) | 金属類 大型プラスチック |
||
マガジンラック | 燃やせるごみ | ||
マグネット | 金属類 大型プラスチック |
||
マッサージ器 | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内、(重さ)15kg以内 | |
マットレス(スプリングあり) | 集積所に出せません | 許可業者へ | |
マットレス(スプリングなし) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
マヨネーズの容器 | プラスチック容器包装 | 使い切って半分に切り、中を洗う | |
マルチシート | 燃やせるごみ | 少量(指定袋小サイズ1袋程度のみ)1m以内に | |
マルチシート(農業で使用した多量な場合) | 集積所に出せません | 農協(頸南経済センター)の回収へ | |
ミキサー | 金属類 大型プラスチック |
||
ミシン | 金属類 大型プラスチック |
||
ミニコンポ | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ小型家電として拠点回収へ | |
ミルクの缶 | 空き缶・空きビン | ||
メモリーカード | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
モルタル | 埋立てごみ | 固まったものは許可業者へ |
ごみ分別品目一覧
