品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
---|---|---|---|
草刈り機 | 集積所に出せません | 許可業者へ | |
荷物保護用発泡スチロール | プラスチック容器包装 | ||
菜種油 | 廃食用油 | ふたがついた容器に入れて出す | |
薬のビン | 空き缶・空きビン | 中をカラにし、水洗いする | |
薬の容器(プラ表示のあるもの) | プラスチック容器包装 | ||
薬の容器(紙) | その他の紙 | ||
虫かご | プラスチック製品 | ||
虫めがね | 埋立てごみ | ||
蚊取線香 | 燃やせるごみ | ||
蛍光ペン | 燃やせるごみ | ||
衣装ケース(プラスチック製) | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内 | |
衣装ケース(木製) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
衣類 | 燃やせるごみ | 綿製品は、できるだけ拠点回収へ | |
衣類乾燥機 | 集積所に出せません | 家電リサイクル法に基づき処分する。処理方法は、ごみカレンダーの「家電リサイクル品目の処分」をご覧ください。 | |
補聴器 | 金属類 大型プラスチック |
||
角材 | 燃やせるごみ | 直径10cm以内。長さ40cm以内。指定袋に入れる。 | |
計量カップ(プラスチック製) | プラスチック製品 | ||
計量カップ(金属製) | 金属類 大型プラスチック |
||
調味料等の容器(びん) | 空き缶・空きビン | 中を空にし、軽く水洗いする | |
調味料等の容器(ペット) | ペットボトル | 中を空にし、軽く水洗いする | |
調味料等の容器(紙) | 飲料用紙パック | 中を空にし、軽く水洗いする | |
調味料等の容器(缶) | 空き缶・空きビン | 中を空にし、軽く水洗いする | |
豆炭 | 埋立てごみ | ||
豆腐パック | プラスチック容器包装 | 中を空にし、軽く水洗いする | |
豆電球 | 電球・蛍光管 | ||
貝殻 | 燃やせるごみ | ||
足拭きマット | 燃やせるごみ | 大きいものは切って(40cm以内)指定袋へ入れてください | |
足踏みミシン | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
車椅子 | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
軍手 | 燃やせるごみ | ||
輪ゴム | 燃やせるごみ | ||
農機具 | 集積所に出せません | 販売店または許可業者へ | |
農薬 | 集積所に出せません | 農協(頸南経済センター)の回収へ | |
農薬の容器(ビン) | 埋立てごみ | 中を空にしてから | |
農薬の容器(プラスチック) | 燃やせるごみ | 使い切ってから | |
造花 | 燃やせるごみ | ||
造花(金属入り) | 金属類 大型プラスチック |
||
運動靴 | 燃やせるごみ | ||
郵便受け | 金属類 大型プラスチック |
||
野球のグローブ | 燃やせるごみ | ||
野球ボール | 燃やせるごみ | ||
野菜くず | 燃やせるごみ | 水分をしっかりきって出す | |
金属チューブ(中身が固まったもの) | 埋立てごみ | ||
金属チューブ(中身を使いきったもの) | 金属類 大型プラスチック |
||
金属バット | 金属類 大型プラスチック |
||
金属以外のボタン | 燃やせるごみ | ||
金属製家具 | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
金属製折りたたみ椅子 | 金属類 大型プラスチック |
||
金庫(手提げ用) | 金属類 大型プラスチック |
||
金庫(耐火用) | 集積所に出せません | 許可業者へ | |
針金 | 金属類 大型プラスチック |
||
針金造花 | 金属類 大型プラスチック |
||
釣り用おもり | 金属類 大型プラスチック |
||
釣り竿(カーボンファイバー製) | 集積所に出せません | 処理許可業者・販売店へ | |
釣り竿(木製、竹製) | 燃やせるごみ | 切断し、指定袋に入れる | |
釣り糸 | 燃やせるごみ | ||
鉄アレイ | 金属類 大型プラスチック |
大きいものは、粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
鉛筆 | 燃やせるごみ | ||
鉢(せともの、ガラス) | 埋立てごみ | ||
鉢(プラスチック) | 金属類 大型プラスチック |
||
鍬 | 金属類 大型プラスチック |
||
鍵盤ハーモニカ | 金属類 大型プラスチック |
||
鎌 | 金属類 大型プラスチック |
||
鏡 | 埋立てごみ | ||
鏡台(ドレッサー) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
長靴 | 燃やせるごみ | ||
除湿機 | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内、(重さ)15kg以内。コードを切る | |
陶器類(食器、鉢) | 埋立てごみ | 指定袋に入らない場合は再資源センターへ | |
障子戸 | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
障子紙 | その他の紙 | ||
雑誌 | その他の紙 | ひもで十字にしばる | |
雨戸(木製) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくはクリーンセンターへ | |
雨戸(金属) | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
電動ポンプ(灯油用) | 金属類 大型プラスチック |
電池を抜き取る | |
電動工具 | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る(コードも金属類に)充電式電池ははずす | |
電動歯ブラシ | 金属類 大型プラスチック |
電池を抜き取る。できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
電動自転車 | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
電卓 | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
電子オルガン | 金属類 大型プラスチック |
(大きさ)1m×40cm×40cm以内、(重さ)15kg以内。コードを根本から切る(コードも金属類に)。 | |
電子ピアノ | 集積所に出せません | 粗大ごみもしくは再資源センターへ | |
電子ミシン | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る。大きいものは、粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
電子レンジ | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る | |
電子体温計 | 金属類 大型プラスチック |
||
電子機器附属品 | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
電子血圧計 | 金属類 大型プラスチック |
||
電子辞書 | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
電気あんか | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る | |
電気こたつ | 集積所に出せません | 粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
電気カミソリ | 金属類 大型プラスチック |
できるだけ、小型家電として拠点回収へ | |
電気カーペット | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る。大きいものは、粗大ごみ回収もしくは再資源センターへ | |
電気スタンド | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る。電球をはずす | |
電気ストーブ | 金属類 大型プラスチック |
コードを根本から切る(コードも金属類に) | |
電気バリカン | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る。(コードも金属類に)充電式電池ははずす | |
電気ポット | 金属類 大型プラスチック |
コードを根本から切る(コードも金属類に) | |
電気掃除機 | 金属類 大型プラスチック |
紙パック(ごみ)を抜く。コードを根元から切る | |
電気機器 | 金属類 大型プラスチック |
||
電気毛布 | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る | |
電気炊飯器 | 金属類 大型プラスチック |
コードを根元から切る | |
電気製品の緩衝材 | プラスチック容器包装 | ||
電池 | 乾電池 |
ごみ分別品目一覧
