65歳以上の希望者を対象にインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します
対象者
市内に住所があり、接種日に満65歳以上のかた
※ただし、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいがあり、身体障がい者手帳
1級に相当する場合は、満60歳以上のかた
実施期間
令和2年10月1日~令和3年3月31日
(但し、医療機関の休診日は除きます。)
自己負担額(料金)
予防接種法に基づく予防接種であり、インフルエンザ予防接種費用の一部助成により1,650円で接種できます。
※生活保護世帯のかたは無料です。
受診方法
事前に医療機関へ電話などでお問い合わせください。
注意事項
(1)この予防接種は義務ではありません。本人が希望する場合に限り接種できます。
(2)病気やアレルギーにより予防接種を受けることができない場合があります。接種を受ける前に医師に相談し、問題がないか確認してください。副反応についても相談し、納得できない場合は、接種を受けないでください。
(3)予防接種後30分は、急な副反応が起こることがあります。医師とすぐ連絡が取れるようにしておきましょう。