女性に対する暴力防止セミナー「自分らしく生きること~勇気の一歩と支え合い~」
毎年11月12日から25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
今年度は「性暴力」にフォーカスをあて、元自衛隊の五ノ井里奈さんを講師にお招きし、セミナーを開催します。
自衛隊時代に経験された性暴力や、このような事態が2度と繰り返されてほしくないという思いで戦った”勇気を出すことの大切さ”をお話しいただきます。
本セミナーは、公益財団法人新潟県女性財団が主催し、妙高市でもサテライト会場を開設します。
講師 五ノ井 里奈 (ごのい りな)さん
元自衛官。1999年宮城県生まれ。
幼少期に柔道をはじめ、中高生の時は全国大会に出場。2011年の東日本大震災で被災する。
災害支援に来た女性自衛官にあこがれて、2020年に陸上自衛隊に入隊するも、2022年6月に退官。
現在は、女性や子どもたちに柔道を指導している。

演題
自分らしく生きること ~勇気の一歩と支え合い~
日時
令和7年11月21日(金曜日)14時00分~16時00分(受付13:30~)
会場
妙高市勤労者研修センター大研修室(妙高市上町9-3)
定員
80名
参加料
無料(事前のお申し込みは不要です)
