本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホーム市政情報地域コミュニティ補助金・交付金妙高市地域づくりSDGs交付金

妙高市地域づくりSDGs交付金

フラッグ

趣旨・目的

 少子高齢化と核家族化の進展とともに希薄となっている地域住民の連帯感を醸成し、住みよい地域社会の維持及び形成に向けた地域づくり自主活動を支援するため、活動を行う団体(以下「地域づくり活動団体」という。)に対して、予算の範囲内において、交付金を交付します。

交付対象団体

 妙高市地域づくり協議会に加入する地域づくり活動団体(市内53団体)

制度の内容 ※対象となる事業や補助額など

交付対象事業

 各地域が行う全ての事業や行事

 ※ただし、特定の政治活動や宗教活動を目的とした事業などは対象外

交付限度額

※(1)と(2)の合算額を全団体に交付

(1)基礎交付金 ※申請期限:令和5年5月31日水曜日

 (1)400円×団体を構成する世帯数+各団体の世帯規模に応じた額(5~20万円)

 (2)700円×団体の75歳以上高齢者数

 ※世帯規模に応じた額の算定基礎

キャプション
世帯区分 交付額(円)
250世帯以下 5万円
500世帯以下 10万円
750世帯以下 15万円
751世帯以上 20万円

 ※世帯数の基準日は当該年度の4月1日現在の住民基本台帳に記録されている数

(2)上乗せ交付金 ※随時申請受付

 地域で選択して実施していただく活動です。

 ア .地域の助け合い推進活動

 地域における高齢者や障がい者等の暮らしを支える住民主体型の共助活動を支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
(1)ごみ出し支援、見守り巡回、除雪支援等 ・5人以上で構成されている実施組織が設置されていること

1組織につき30,000円

(2)買い物・通院支援

・5人以上で構成されている実施組織が設置されていること

・1組織につき月2回以上実施すること

1組織につき40,000円

 イ .つながる場づくり推進活動

 地域における高齢者等の生きがいづくりや、多世代のつながりづくりとなる「いこいの場」づくりを支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
地域の茶の間の開催など ・地域の茶の間等の取組みを1会場につき年24回、1回あたり2時間以上実施していること

・1会場につき、20,000円

・子どもから高齢者まで多世代が交流できる取組みの場合は、1会場につき20,000円を加算

 ウ. 楽しく運動・健康づくり活動

 地域住民に運動習慣の定着を促し、健康増進を図る取組みを支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
(1)ラジオ体操

・1年を通じて、ラジオ体操を年20回以上実施していること

・1回あたり5人以上参加していること

※夏休み期間だけの活動は申請不可

・1会場につき

20回以上29回まで10,000円

30回以上39回まで15,000円

40回以上 20,000円

・町内会・自治会全体で、子どもから高齢者まで多世代が参加している場合は、1会場につき10,000円を加算

(2)ウォーキング活動 ・町内会・自治会または町内会・自治会が認めた組織で、1回あたり5人以上参加していること

・町内会・自治会につき

年12回以上10,000円

年24回以上20,000円

・町内会・自治会全体で、子どもから高齢者まで多世代が参加している場合は10,000円を加算

(3)スポーツ・レクリエーション活動等 ・上記(1)及び(2)以外のスポーツ・レクリエーション活動を年12回、1回あたり2時間以上実施していること(ナイター大会に向けた練習は除く)

・1会場につき20,000円

・子どもから高齢者まで多世代が参加している場合は、1会場につき20,000円を加算

 エ .子ども育成活動

 地域活動や体験活動を通じ、地域の子どもたちの主体性を育み、ふるさとへの愛着心の醸成や社会参加を促すための取組みを支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
(1)子どもを中心とした地域活動、自然体験活動、生活体験活動、郷土料理教室など

・体験活動等を年4回以上実施していること

・参加する人数が5人以上いること

※子ども会等が主催のレク活動は対象外(クリスマス会、歓送迎会、旅行、キャンプなど)

1組織につき50,000円
(2)伝統文化継承活動

・伝統文化の継承活動を年12回以上実施していること

・参加する人数が5人以上いること

1組織につき30,000円

 オ. 花いっぱいのまちづくり活動

 地域の環境美化活動の促進と地域への愛着心の向上を図ることを目的として実施する植栽等の活動を支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額

植栽活動(草花の苗・種子及び球根等、培養土・肥料等)

・概ね20㎡以上の面積で、次のいずれかに該当する場所

(1)多数の人が観賞できる市内の公共道路に接する場所(原則、公有地)

(2)町内、大字の入り口や中心部等、活動状況が認知される場所

(3)観光地、商店街等、来訪者の人目に資する場所

(4)遊休農地等の利用は、道路沿い、または沿道から眺望できる場所

1組織につき30,000円

 カ .まなびの提供

 地域住民にとって身近で目的を共有しやすいテーマで、楽しく学習できる活動を支援します。

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
子育て、防災、健康づくり、地域の歴史文化、伝統、自然に関する講座・講演会・散策会 ・地域活動人材、健康づくりリーダー、介護予防サポーター、食生活改善推進委員等を中心に実施すること 1回につき2,000円

 キ. 空き家の管理保全活動

キャプション
活動内容 交付条件 交付額
地域における空き家の適正管理に係る活動

・除雪や雪庇処理、敷地内の草木の除去、建築資材の飛散防止等に係る活動を行うこと

※所有者が分かっている場合は対象になりません。

1組織につき30,000円

 ク.地域で取り組むSDGs

地域でSDGsに対する意識の向上とSDGsを推進する活動を支援します。

キャプション
交付条件 交付金額

⑴SDGsに対する市民意識を高めるための研修会や講座の開催(SDGs出前講座など)

  ・1回当たり5人以上参加していること

1回につき

2,000円

⑵不用品の再利用(集会施設等での一品寄付バザー、青空市、フリーマーケット、フードドライブ、ワールドギフト等を地域で開催など)

  ・年2回以上実施していること

1回につき

20,000円

 🈟ケ.地域パートナーシップ活動

交付条件交付条件 交付金額交付金額

⑴SDGsに対する市民意識を高めるための研修会や講座の開催(SDGs出前講座など)

  ・1回当たり5人以上参加していること

地域課題に対し柔軟に対応できる組織づくりを進めるために、地域と各種団体や企業等が一緒に実施する活動

1回につき1活動につき30,000円

2,000円

 

 コ. 活動保険の加入

 ア~ケの活動に必要な傷害保険(公民館総合補償制度等)加入料の助成

 (ア~ケをいずれか1つ以上申請した場合に対象となるもの。)

 【交付額】

 組織の世帯規模に応じた額を交付

キャプション

世帯規模

交付額

世帯規模

交付額

100以下 

11,000円

301~500

29,000円

101~200

15,000円

501~1,000

35,000円

201~300

21,000円

1,001以上

41,000円 

※活動例は一例です。地域の実状に合った様々な活動を検討してください。

※該当するか疑問な場合は、お気軽にお問い合わせください。

※1メニューに対して、協議会内で複数会場や組織で実施している場合は全てが交付対象となります。

申請書類

<基礎交付金>

(1)①妙高市地域づくりSDGs交付金(基礎交付金)交付申請書兼請求書 (DOCX 22.3KB)

(2)当該年度の事業計画書、または地域づくり活動団体の総会資料等(事業計画の内容がわかるもの) ※任意様式

(3)当該年度の収支予算書、または地域づくり活動団体の総会資料等(収支予算の内容がわかるもの) ※任意様式

(4)前年度の地域づくり活動団体の事業報告、またはこれに代わる総会資料等 ※任意様式

(5)前年度の地域づくり活動団体の決算書、またはこれに代わる総会資料等 ※任意様式

<上乗せ交付金>

(1)妙高市地域づくりSDGs交付金(上乗せ交付金)交付申請書兼請求書 (DOCX 23.7KB)

   (別紙)妙高市地域づくりSDGs交付金(上乗せ交付金)交付申請内訳書

(2)必要に応じて、活動計画や図面等

実績報告書類

<基礎交付金>

(1)地域づくり活動団体の総会資料等(事業報告書及び収支決算報告書)

<上乗せ交付金>

(1)妙高市地域づくりSDGs交付金(上乗せ交付金)実績報告書 (DOCX 20.2KB)

  (別紙)妙高市地域づくりSDGs交付金(上乗せ交付金)実績内訳書

(2)領収書、活動写真等

関連ファイル

 ・R5年度妙高市地域づくりSDGs交付金要綱 (PDF 1.04MB)

お問合わせ

 地域共生課 地域協働推進係

 電話:0255-74-0063

 Fax:0255-73-8206

 E-Mail:chiikikyosei@city.myoko.niigata.jp

カテゴリー