「妙高市防災と暮らしのガイド」は、日頃から知っておきたい防災情報と自分の住む地域における災害のおそれがある危険性を知っていただくとともに、災害発生時に円滑に避難行動をとっていただくことを目的に作成したものです。
当ページでは、「妙高市防災と暮らしのガイド(2018保存版)」のうち、「土砂災害ハザードマップ」の部分を抜粋し、掲載しています。
なお、ハザードマップに表示されるものは一つの目安であり、このとおりに災害が起こるとは限りません。さまざまな情報に注意して行動するように心がけましょう。
■地図記号等の説明

■ 各地区の防災マップ
- 下段の「関連ファイル」から希望の図面を選択してください。
 - ファイル名にあるカッコ内の文字は、冊子版「防災とくらしのガイド」のページ番号です。
 
| 
			 
  | 
			
			 ファイル名  | 
			
			 縮尺  | 
			
			 掲載地区  | 
		
| 1 | 妙高市総図(P80-81) | ■ 妙高市全図 | |
| 2 | 詳細図[1](P82-83) | 1/5000 | ■ 新井地域 上町、下町、朝日町、栄町、東雲町、白山町、田町、石塚町、美守、諏訪町、関川町、高柳、新工町、工団町  | 
		
| 3 | 詳細図[2](P84-85) | 1/5000 | ■新井地域 白山町、田町、学校町、渋江町、小出雲、経塚町、広田町、美守、中央町、姫川原  | 
		
| 4 | 地域図[3](P86-87) | 1/10000 | ■ 新井地域 飛田、飛田新田、岡崎新田、十日市、乙吉、神宮寺、宮内、雪森、青田、柳井田、月岡、広島、上百々  | 
		
| 5 | 地域図[4](P88-89) | 1/10000 | ■新井地域 東雲町、石塚町、大崎町、中川、諏訪町、高柳、新工町、工団町、東陽町、下十日市、乙吉、籠町、上四ツ屋、五日市、上八幡新田、四新田、藤塚新田、吉木、北条、栗原、柳井田、国賀、月岡  | 
		
| 6 | 地域図[5](P90-91) | 1/10000 | ■新井地域 上町、中町、下町、朝日町、栄町、白山町、錦町、田町、学校町、末広町、渋江町、小出雲、経塚町、広田町、美守、諏訪町、中央町、関川町、五日市、姫川原、上新保、西条、吉木  | 
		
| 7 | 広域図[6](P92-93) | 1/17000 | ■新井地域 西野谷、十日市、籠町、青田、五日市  | 
		
| 8 | 広域図[7](P94-95) | 1/17000 | ■新井地域 大崎町、中川、高柳、東陽町、飛田、飛田新田、岡崎新田、十日市、乙吉、籠町、神宮寺、宮内、雪森、青田、上四ツ屋、五日市、谷内林新田、梨木、上八幡新田、新保新田、坂井新田、北条、栗原、柳井田、国賀、月岡、広島、上百々  | 
		
| 9 | 広域図[8](P96-97) | 1/17000 | ■新井地域 新井新田、東志、三本木新田、志、窪松原、両善寺、西野谷、猪野山、三ツ俣  | 
		
| 10 | 広域図[9](P98-99) | 1/17000 | ■新井地域 上町、中町、下町、朝日町、栄町、東雲町、白山町、錦町、田町、学校町、末広町、渋江町、経塚町、広田町、石塚町、美守、中央町、高柳、新工町、工団町、上中、上四ツ屋、五日市、梨木、藤塚新田、小丸山新田、長森、土田、姫川原、中宿、番匠古新田、川上、上新保、西条、吉木、北条、吉木新田  | 
		
| 11 | 広域図[10](P100-101) | 1/17000 | ■新井地域 新井新田、菅沼、西菅沼新田、両善寺  | 
		
| 12 | 広域図[11](P102-103) | 1/17000 | ■新井地域 姫川原、上堀之内、除戸、巻淵、下濁川、木成、中横山、和屋、上濁川、大貝、大下、東菅沼、小局、上馬場、小濁、小原新田、大原新田 ■妙高地域 坂下新田、寺尾、祖父竹  | 
		
| 13 | 広域図[12](P104-105) | 1/17000 | ■新井地域 上馬場、上小沢、大濁、坪山  | 
		
| 14 | 広域図[13](P106-107) | 1/17000 | ■妙高地域 関山、上中村新田、葎生  | 
		
| 15 | 広域図[14](P108-109) | 1/17000 | ■新井地域 楡島、東関、猿橋、長沢原、大沢新田 ■妙高地域 関山、北田屋新田、上中村新田、葎生、東四ツ屋新田、東福田新田、花房、田中村新田、岡新田、原通、橋本新田、東田屋新田、中島新田、上大塚新田、坂下新田、中原新田、祖父竹、今府、窪田新田、西田屋新田  | 
		
| 16 | 広域図[15](P110-111) | 1/17000 | ■新井地域 長沢、上平丸、下平丸  | 
		
| 17 | 広域図[16](P112-113) | 1/17000 | ■妙高地域 燕温泉  | 
		
| 18 | 広域図[17](P114-115) | 1/17000 | ■妙高高原地域 赤倉温泉、二俣 ■妙高地域 小野沢、関山、坂口新田、大洞原、大谷、関温泉  | 
		
| 19 | 広域図[18](P116-117) | 1/17000 | ■新井地域 長沢 ■妙高地域 大谷、桶海、上中村新田、大鹿、住吉、土路、樽本  | 
		
| 20 | 広域図[19](P118-119) | 1/17000 | ■妙高高原地域 杉野沢、毛祝坂、池の平温泉  | 
		
| 21 | 広域図[20](P120-121) | 1/17000 | ■妙高高原地域 杉野沢、関川、田口、兼俣、蔵々、毛祝坂、田切、新赤倉温泉、東赤倉、二俣、赤倉温泉、池の平温泉 ■妙高地域 大谷  | 
		
| 22 | 広域図[21](P122-123) | 1/17000 | ■妙高地域 樽本、斑尾  | 
		
| 23 | 洪水浸水想定区域(関川・想定最大規模)(P124-125) | - | ■ 関川流域 | 
| 24 | 洪水浸水想定区域(矢代川・想定最大規模)(P126-127) | - | ■ 矢代川流域 | 
| 25 | 洪水浸水想定区域(渋江川・想定最大規模)(P128-129) | - | ■ 渋江川流域 | 
関連ファイル
- 妙高市総図(P80-81) (PDF 1.3MB)
 - 詳細図1(P82-83) (PDF 1.19MB)
 - 詳細図2(P84-85) (PDF 1.22MB)
 - 地域図3(P86-87) (PDF 1.34MB)
 - 地域図4(P88-89) (PDF 1.32MB)
 - 地域図5(P90-91) (PDF 1.74MB)
 - 広域図6(P92-93) (PDF 2.08MB)
 - 広域図7(P94-95) (PDF 1.91MB)
 - 広域図8(P96-97) (PDF 2.21MB)
 - 広域図9(P98-99) (PDF 2.96MB)
 - 広域図10(P100-101) (PDF 1.78MB)
 - 広域図11(P102-103) (PDF 2.51MB)
 - 広域図12(P104-105) (PDF 2.22MB)
 - 広域図13(P106-107) (PDF 1.69MB)
 - 広域図14(P108-109) (PDF 2.27MB)
 - 広域図15(P110-111) (PDF 2.9MB)
 - 広域図16(P112-113) (PDF 1.94MB)
 - 広域図17(P114-115) (PDF 1.76MB)
 - 広域図18(P116-117) (PDF 2.3MB)
 - 広域図19(P118-119) (PDF 1.83MB)
 - 広域図20(P120-121) (PDF 1.88MB)
 - 広域図21(P122-123) (PDF 2.09MB)
 - 洪水浸水想定区域(関川・想定最大規模)(P124-125) (PDF 3.8MB)
 - 洪水浸水想定区域(矢代川・想定最大規模)(P126-127) (PDF 3.73MB)
 - 洪水浸水想定区域(渋江川・想定最大規模)(P128-129) (PDF 3.4MB)
 
  