「第9次妙高市行政改革大綱」
第9次妙高市行政改革大綱は、令和7年度から令和11年度までの妙高市の行政改革の方向性を示すもので、『時代の変化に迅速かつ的確に対応し、持続可能な行財政運営を図る』ことを目標に、4つの基本方針のもと、改革を進めます。
- 第9次妙高市行政改革大綱
【4つの基本方針】
基本方針1 仕事の仕組みを変える
基本方針2 職員や組織が変わる
基本方針3 市民協働・官民連携を推進する
基本方針4 財政基盤を堅持する
「第8次行政改革大綱及び実施計画の取組み結果」
第8次行政改革大綱では、「スマート自治体の実現」、「職員イノベーションと組織の最適化」、「財政運営の強化」を目標に掲げ、令和2年度から令和6年度までを推進期間として、実施計画に基づき、取組みを行ってきました。
「行政改革市民検討会」
第8次行政改革大綱と実施計画を基本に進めている妙高市の行財政改革。
その進捗にあたり、庁内に行政改革推進委員会を組織するとともに、市民の声を行政に反映しながら、市民目線による行財政改革を推進するため、公募市民等による「妙高市行政改革市民検討会」を設置しています。