本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホーム市政情報施策・事業妙高市統合マネジメントシステム統合マネジメントシステムの取組

統合マネジメントシステムの取組

フラッグ

妙高市統合マネジメントシステム(画像)

妙高市役所では、統合マネジメントシステムにおける「妙高市品質・環境方針」を達成するため、職員全員が全ての業務について徹底した見直しと、継続的な改善に取り組んでいます。
品質面では、「市民満足度調査」や、日常的な市民の皆さんとの対話、地域・各種団体の会議などを通して、市民や地域のニーズを的確に把握し、施策に反映するとともに、事務事業等の実施状況を評価し業務改善へつなげることで、市民サービスの向上を図っています。
また、環境面では、市役所として使用する電気や燃料などの削減に向け、冷暖房の設定温度の管理徹底や公用自転車の活用、「エコ通勤デー」の設定など地球温暖化対策実行計画に基づき、環境負荷軽減に向けた取組を全庁で推進するとともに、再生可能エネルギーの導入等による抜本的な温室効果ガスの削減に努めます。
さらに、市の委託業務や工事において、請負者等へ環境にやさしい材料の使用や工事場所周辺の環境保全の働きかけとともに、市民の皆さんにごみの持ち帰り、リサイクル容器の使用拡大の協力を要請するなど、行政サービスに携わる全ての関係者へ環境への配慮を呼びかけています。

「品質」の取組内容

職員意識改革運動「はねうま運動」

市役所では、「新たな発想とゼロからのスタート」の基本理念に基づき、全職員が意識改革運動として「はねうま運動」に取り組み、より一層の市民サービス向上を目指しています。「はねうま」の名称は、市職員として常に意識すべき事項について、次のキーワードを掲げ、『早春の妙高山に勇壮な姿をあらわし、人々に春を迎えた希望をもたらす「跳ね馬」のように市の発展とともに大きく飛躍する職員に』、との想いから名づけました。

キャプション
は   (ハッピー)     市民生活の幸福を目指して
ね   (ネバー)        決してあきらめず、ごまかさず
う   (ユースフル)  市民の役に立つ仕事を
ま   (マックス)     最大限の力を発揮して取り組む職員

また、「はねうま運動」の取り組みの一つである職員の接遇や市職員の印象等について、今後の市民サービス向上の参考とするため、来庁者の皆さんを対象に定期的にアンケートを実施しています。このアンケート結果を踏まえて、さらに「はねうま運動」の目指す職員像に向けた取組を推進します。

職員提案制度

職員提案制度は、職員から市政全般に関する積極的な提案を募り、その提案を施策実施や事務改善につなげるとともに、職員の職務意欲の向上を図ることを目的として実施しています。
※参考…「妙高市職員提案規程」

問い合わせ…妙高市総務課人事係(電話0255-74-0003)

「環境」の取組内容

地球温暖化対策実行計画の推進

市役所では、平成21年度に「妙高市役所地球温暖化対策実行計画」を策定し、自らが率先して電気、燃料等の使用量やごみ排出量等の削減に取り組んできました。
その結果、節電意識の向上、エコ通勤の実施、公用自転車の利用促進等、職員一人ひとりの環境への意識も高まりつつあります。
また、市役所としてさらに地球温暖化対策を推進するため、令和7年度までに平成25年度実績に対し32.4%以上の温室効果ガス排出削減を目標とした「第4期妙高市役所地球温暖化対策実行計画」を策定し、これまで以上に環境負荷軽減に向けた取組を推進するとともに、再生可能エネルギーの導入や電気自動車の導入促進等の抜本的な取組により、実質的な温室効果ガスの削減に努めます。
令和4年度の取組結果は、関連ファイルとおりです。

事務事業における環境配慮の取組

行政として地球温暖化防止や環境保全への対応が強く求められる中、行政としての影響力を活用し、イベントや各種会議において参加者等へごみの持ち帰りを呼びかけるなど、地域全体が環境問題に高い意識を持つよう市民や関係団体等に対して、環境配慮の取組について働きかけを行っています。

関連ファイル

カテゴリー