サポート詐欺
サポート詐欺とは、パソコンでインターネットを閲覧中に、突然、ウイルス感染したかのような偽の警告画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして、ユーザーの不安をあおり、画面に記載されたサポート窓口に電話をかけさせ、サポート名目でギフトカードを購入させて金銭をだまし取ったり、遠隔操作ソフトをインストールさせられることでパソコン内のデータが削除・流出されたりするもので、新潟県内でも多くの被害が発生しています。
被害に遭わないための対策
(1)偽の警告場面はキーボードの「Esc」キーを長押しし、表示された画面右上の「×」をクリックして閉じる。
※偽の警告画面が表示されても、実際にはウイルス感染していません。
(2)偽の警告画面に表示された電話番号に電話しない。
(3)操作ができない場合でも落ち着いて、警察などへ連絡する。
新潟県警察サイバー犯罪対策課公式ホームページでも様々な広報資料を掲載していますのでご覧ください。