本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホームくらし・手続き防災・安全・安心防災全国瞬時警報システム(J-ALERT)
ホームくらし・手続き防災・安全・安心災害情報の提供全国瞬時警報システム(J-ALERT)

全国瞬時警報システム(J-ALERT)

フラッグ

妙高市では、全国瞬時警報システム(J‐ALERT)の運用を行っています。
全国瞬時警報システムとは、総務省消防庁が、緊急地震速報や有事関連情報などを瞬時に全国へ発信し、被害を最小限にとどめる目的で開発したシステムです。
具体的には、消防庁が妙高市役所の防災行政無線装置を遠隔操作で起動し、緊急情報を警報音とメッセージにより放送するものです。緊急放送を聴いたときは、慌てず落ち着いて行動し、まず身の安全を確保しましょう。

緊急放送する情報

◆緊急地震速報…テレビ、ラジオ等の放送と同様に、震源で震度5弱以上と推定される地震が発生し、当市で震度4以上の揺れが予想される場合、強い揺れが始まる数秒から数十秒前に放送します。
《放送文》「〈キュンキュン〉大地震です。大地震です。」繰り返し。
※震源が近い場合は、「緊急地震速報」が強い揺れに間に合わないことがあります。
◆有事関連情報…弾道ミサイルの発射やゲリラによる攻撃、大規模テロなどにより、市内に危険がおよぶ可能性がある場合に放送します。

緊急地震速報が放送された場合の心得

  • 家庭では…頭を保護し丈夫な机の下などに隠れる。慌てて外へ飛び出さない。
  • 自動車運転中は…慌ててブレーキをかけない。ハザードランプを点灯し、揺れを感じたらゆっくり停止する。
  • 屋外(街)では…ブロック塀の倒壊や看板や割れたガラスの落下に注意する。
  • 電車・バス乗車中は…つり革、手すりにしっかりつかまる。
  • 山やがけ付近では…落石やがけ崩れに注意する。

有事関連情報が放送された場合の心得

  • 屋内では…テレビやラジオをつける。ドアや窓を閉める。
  • 屋外では…近くの建物に避難する。車を運転中は、できる限り道路外の場所に停車する。
  • その他…その後の避難情報などに注意して行動してください。

情報提供内容一覧

  • 弾道ミサイル情報
  • 航空攻撃情報
  • ゲリラ・特殊部隊攻撃情報
  • 大規模テロ情報
  • 緊急に国民に伝達することが必要な国民保護に関する情報
  • 緊急地震速報
  • 震度速報
  • 噴火警報
  • 火口周辺警報

関連リンク

カテゴリー