市役所1階市民税務課、妙高高原支所、妙高支所にて請求することができます。
なお、請求の際には免許証等で本人確認を行わせていただきますので、下記の持ち物を必ずお持ちください。
戸籍関係証明書
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、除籍全部事項証明書(除籍謄本)
・戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)
・改製原戸籍謄本または抄本
・身分証明書
・戸籍の附票 など
請求のときに必要なもの
1.請求者の本人確認書類
(1)1点でよいもの…運転免許証・マイナンバーカード、顔写真付きの住基カード・パスポート・障がい者手帳・療育手帳・在留カード
(2)2点必要なもの…健康保険証・年金手帳・社員証・学生証・医療受給者証
2.委任状(本人または直系の方が請求する場合は不要)
※身分証明書の発行については本人以外が請求する場合は委任状が必要になります。
委任通知書(関連ファイル参照)
※委任通知書はすべて委任者(頼んだ人)がご記入ください。
料金
・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)…1通450円
・除籍全部事項証明書(除籍謄本)、除籍個人事項証明書(除籍抄本)…1通750円
・改製原戸籍謄本または抄本 … 1通750円
・身分証明書 … 1通350円
・戸籍の附票 … 1通350円
※税務証明の交付申請では、運転免許証や保険証など、身分を証明できるものをご持参ください。