次の1~5のものを同封して、妙高市役所市民税務課へ申請してください。
郵送の場合は請求してから受け取るまで1週間~10日くらいかかりますので、できるだけ時間に余裕を持って請求してください。
- 郵便による交付申請書(クリックするとワード形式の申請書が開きます。PDF形式は下記関連ファイルから入手できます。)
- 手数料
- 返信用封筒及び郵送料
- 本人確認書類
- その他
1.申請書
- 必要事項を全て記載します。※関連ファイルからダウンロードしてください
- 申請書に不明な点があるとき・料金不足のときは連絡をしますので、昼間連絡がとれる電話番号(携帯電話番号や職場の電話番号など)を必ず記入してください。
2.手数料
- 手数料は郵便局で扱っている定額小為替、または普通為替でお送りください。(切手や印紙でのお支払いは受け付けておりません)
- 定額小為替には、切り離すことのできる端票がついていますが切り離さずお送りください。また、受取人の住所・氏名を記入する欄は、記入せずそのままお送りください。
住民票(一人のものまたは世帯全員のもの) … 一通350円
戸籍謄本(こせきとうほん)または戸籍全部事項証明 … 一通450円
戸籍抄本(こせきしょうほん)または戸籍個人事項証明 … 一通450円
除籍謄本(じょせきとうほん)または除籍全部事項証明 … 一通750円
除籍抄本(じょせきしょうほん)または除籍個人事項証明 … 一通750円
改製原戸籍謄本または抄本 … 一通750円
戸籍の附票 … 一通350円
身分証明書 … 一通350円
独身証明書…一通350円
※相続等で出生から死亡までの戸籍が必要な場合や、戸籍の附票で過去の住所履歴が必要な場合、発行書類が複数通になる場合があります。手数料に不足が生じた際は、ご連絡させていただきますが、お急ぎの方は多めにご用意ください。
(手数料の目安:出生から死亡まで 3,000 円)
3.返信用封筒及び郵送料
- 返信用封筒には、ご自宅の住所(住民登録してある住所)と氏名を記入し、84円切手を貼ってください。返信料は重さや大きさによって異なります。申請通数の多い場合は切手を多めに貼ってください。
- 速達を希望されるかたは速達料金260円を追加して貼ってください。(例、郵送料84円+速達料金260=344円分の切手を貼ることになります)
- 簡易書留・配達記録を希望される方は、郵便局へお問い合わせください。
- 本人確認書類に記載された現住所以外には送付できません。
4.本人確認書類
- 「本人になりすました請求」を防止するため、申請者への「本人確認」を実施しています。請求するかたの氏名、現住所が記載された官公署発行の証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、住基カードなど)のコピーをご同封ください。
※免許証の裏書きがある場合は裏面のコピーもお願いします。
※証明書は有効期限内のものに限ります。
5.その他
- 死亡した人の生まれてから亡くなるまでの一連の除籍等(相続戸籍)を取得する場合は、申請者と死亡した人との関係が当市ではわからない場合があります。
その場合は、申請者との親族関係が確認できる戸籍謄本などのコピーを同封してください。
※直系親族以外のかたが請求する場合、委任状が必要になります。
注意
- 申請内容に不備がありますと、申請書をお返しすることがあります。
- 偽り、その他不正な手段により交付を受けたときは、5万円以下の過料に処せられます。(戸籍法第121条の2)
- 郵便局のサービス変更により配達日数の繰り下げが行われましたので、郵送請求する場合は日数に余裕をもって申請してください。
サービス変更の詳細は、郵便局ホームページから確認ください。