スマートフォンやモバイルバッテリーなどに使われている「リチウムイオン電池」を家庭ごみ
(可燃ごみ・プラスチックごみ)と混ぜて捨ててしまうと収集車や処理施設で発火し、火災が
発生する危険性があります。
リチウム電池を廃棄する際は あらい再資源センター か 拠点回収場所(専用回収ボックス
あり)【設置場所:市役所本庁舎・妙高高原支所・妙高支所・あらい再資源センター・新井ふれ
あい会館・ワークセンターこでまり】、または回収協力店に設置されている「リサイクルボッ
クス」に出してください。
【市内の回収協力店】
アバント(白山町)・㈱上越無線(柳井田町)・ヤマダ電機テックランド妙高店(柳井田町)
※ただし、リサイクルマークがついているものの限ります。
皆様のご協力をお願いします。