移住・定住ホームトピックス短期滞在について

短期滞在について

アイキャッチ(短期滞在のススメ)

妙高市への移住を考えている方には、まず短期滞在で妙高暮らしを体験することをお勧めします。

「暮らす」ということは、遊びに来たり旅行に来たりするのとは違います。実際に一定期間住んでみて、移住後の生活を具体的にイメージすることが大事です。

特に、妙高市は世界有数の豪雪地です。グリーンシーズンと雪のある季節の暮らし方は全く異なります。

 

雪の暮らしの様子

 

雪がどれくらい降るのか。

雪が降ったら家はどうなるのか。

道路状況はどうなのか。

除雪ってどれくらい大変なのか。

 

雪のある暮らし

実際に現地に来て、見て、体験して初めてわかることがたくさんあります。 移住してから「こんなはずじゃなかった」と後悔しないためにも、ぜひ一度妙高市の暮らしを体験してみてください。

 

短期滞在には2つの方法があります。

 

1.クラインガルテン妙高に滞在する

ラウベ(滞在施設)付きの貸し農園「クラインガルテン妙高」で1ヶ月の短期滞在ができます。

 クラインガルテン妙高の外観

▲外観(車庫1台分あり、高床式なので雪国初心者でも安心)

クラインガルテン妙高の短期利用室内

▲室内(冷蔵庫、調理器具、食器、テーブル、掃除機、洗濯機、テレビ、電子レンジ、炊飯器、エアコン付き)

 

詳細・お申込みはこちらから

 

2.宿泊施設で長期滞在する

市内にある宿泊施設で長期滞在を受け入れ可能な場合があります。

滞在費、期間等は各施設によって異なります。ご希望の場合は以下の問い合わせフォームからご相談ください。

 

【相談の流れ】

⑴移住相談申し込みフォーム入力

     ↓

⑵オンライン相談

     ↓

⑶ご希望に合わせ、滞在可能施設を探す

     ↓

⑷条件が合えばご紹介

     ↓

⑸宿泊施設と直接のやりとり

 

【注意事項】

  •  ご希望をお伺いした上で滞在可能な施設と相談となります。時期や滞在期間により、ご希望に添えない場合があります。
  • 相談の結果、滞在を受け入れられない場合があります。
  • 宿泊施設とのマッチングを重視しているため、ヒヤリング・相談期間が必要です。最低でも3週間前にはお申込みください。

 

【申し込みはこちら】

移住相談申し込みフォーム