本文へ
Foreign Language 文字サイズ[小][標準][大] ふりがなをつける 読み上げ ブラウザガイド
ホーム健康・福祉・医療・介護健康・保健健康・保健新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ

フラッグ

■更新情報

220831.jpg

感染症患者に関する情報

免疫力を高めて健康を守ろう

3月13日以降の新型コロナウイルス感染症に関するマスク着用について(新潟県HP)

 

■関連記事(随時更新しています)

〇新型コロナウイルスに感染したときの行動について

〇新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になったときの行動について

〇新型コロナウイルス感染症による自宅療養者への食料支援

〇新型コロナウイルスワクチンの接種状況

〇新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応)について

〇12歳から17歳までの新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応)について

〇小児(5歳~11歳)の接種について

〇新型コロナウイルス感染症による自宅療養者や自宅待機者、その同居人が安全に過ごすために

〇自宅療養に備えた食料品等の備蓄について

 

 

<重要>

濃厚接触者の定義に該当するかたへ(新潟県HP)

新型コロナウイルスの感染者が確認された事業所のかたへのお願い(新潟県HP)

 

<その他のお知らせ>

新型コロナワクチン接種証明書について

新型コロナウイルス対策

・妙高市公式LINEを登録いただくと閲覧に便利です

友だち追加


 

感染予防について

市内での感染が続いています。油断することなく、マスクの着用、手指の消毒、密を避ける行動、換気、検温の実施など感染防止のため基本的対策をお願いします。

国民の皆さんにお伝えしたいことのポイント(内閣官房HP) 

新潟県から県民の皆様へのお願い(新潟県HP)

濃厚接触者の定義に該当するかたへ(新潟県HP)

新型コロナウイルスの感染者が確認された事業所のかたへのお願い(新潟県HP)

新型コロナウイルス感染症に感染したかもと感じるかたへ(新潟県からお願い)

医療資源には限りがあります。ご自身の状況に応じて、行動の判断をお願いします。詳しくは、下記の新潟県ホームページからご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に感染したかも?と感じる方へ(有症状の方向け)-新潟県HP

新潟県からのお知らせ

221111-225977.JPG

221111-225978.JPG

・新潟県のワクチン接種については、以下のページをご確認ください。

https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shingata-corona/vaccine-info.html

新潟県からのお願い(新潟県HP)

新型コロナウイルス感染症対策特設サイト(内閣官房)

新型コロナウイルス感染症(新潟県HP)・・・県からお願い、県内の発生状況などが掲載されています 

 

 

市長メッセージ

市長メッセージ【令和4年12月28日】 (PDF 363KB)

 

相談窓口

給付金・商品券など

税・保険料・ガス上下水道料金の支払い

主な支援策(経済対策等)について

事業者支援・相談窓口

その他のお知らせ

会議の開催

カテゴリー