空き工場等の情報 | 工場団地のご案内 | 企業用地のオーダーメイド |
制度資金のご案内 | 工場立地法の手続きについて | |
夢をかなえる企業応援補助金 |
妙高市では産業振興と雇用機会の拡大のため、市内外からの立地や市内における企業の皆さまの新設、増設、設備の導入・更新、物件取得及び物件賃貸借に対して固定資産税の課税免除を始めとした優遇措置を設け、企業立地をしっかりとサポートしています。
優遇措置
固定資産税の免除制度 |
【令和2年9月30日までの申請】 <優遇内容> ・新規常用労働者数10人以上(中小企業は1人以上)
【令和2年10月1日以降の申請】 <優遇内容> ・投資総額5,000万円以上 ・新規常用労働者数(妙高市民)10人以上 |
賃借料の補助制度 |
【令和2年9月30日までの申請】 <土地、建物を賃借された場合の賃借料への補助>
【令和2年10月1日以降の申請】 <土地、建物を賃借された場合の賃借料への補助> <要件> |
※事業用地はご相談ください
※その他、どのようなことでも結構です。お気軽にお問い合わせください
交通インフラも充実
妙高市は新潟県の南西部に位置し、市内には上信越自動車道の「新井スマートIC」「妙高高原IC」の2つのインターチェンジを有します。
また、市街地から車で約10分の位置に北陸新幹線「上越妙高駅」があり、東京へは最短「1時間46分」の好位置にあり、強固な地盤 が特徴です。
更に北に車で約30分の箇所には日本海側拠点港である重要港湾「直江津港」があり、交通インフラが充実しています。
また、環境面では「妙高戸隠連山国立公園」が平成27年3月に分離独立により誕生するなど、自然にも恵まれた立地となっています。
この交通網と自然環境をご活用いただき、BCPの観点からもぜひ当市へのご進出をご検討ください。
ご用命いただければ、皆さまのご希望を伺い、それに合った事業用地をオーダーメイドでご対応いたします。
妙高市へのアクセス
東京から→車:約3時間40分、電車:1時間46分(北陸新幹線)
大阪から→車:約5時間45分、電車:3時間52分(金沢経由・特急サンダーバード→北陸新幹線)
名古屋から→車:約4時間10分、電車:3時間27分(長野経由・特急しなの→北陸新幹線)