データで見る妙高市「妙高市の統計」
- 土地:妙高市の位置、面積など
- 気象:気温、平均湿度、降積雪量など
- 人口:世帯数、人口、人口密度など
- 事業所:産業別事業所数、従業者数など
- 製造業:製造業事業所の状況など
- 商業:産業分類別商業の概況など
- 農業:農家戸数、世帯員数、就業人口など
- 建設:国道、県道の実延長、市道の状況など
- 運輸通信:自動車保有台数、鉄道旅客運送の状況など
- 学校教育:幼稚園・小学校・中学校の状況など
- 公安災害:犯罪発生件数、検挙の状況など
- 市民生活:市内純生産、市民分配所得など
- 行財政:一般会計予算額、1人あたりの市税負担額など
※情報は、関連ファイルにPDF形式で掲載しています
※情報の中に、数値と合わせて符号が記されたものがあります。符号の意味については以下「ご利用にあたって」に掲載のとおりです
ご利用にあたって
- ここに掲載する数値は平成26年度中に判明したものを使っています
- 数字の単位は表頭、表中に記載しましたが、一見明りょうなものは省略しています
- 表中の符号の用法は次のとおりです
「-」 皆無または該当数字のないもの
「0」 該当数値を四捨五入した結果、単位に満たないもの
「…」 資料がないか不明のもの
「△」 減少または負数(気温については「-」を使用
「X」 標本数が少ないため、公表を差し控えたもの
「r」 前回数字を訂正したもの
「新井」 旧新井市の地域
「高原」 旧妙高高原町の地域
「妙高」 旧妙高村の地域 - 数値の単位未満は四捨五入したため、合計と内訳が一致しない場合があります
■問い合わせ
総務課総務法制係 電話0255-74-0001
関連ファイル
- 妙高市の統計(平成28年版) (PDF 1.09MB)
- 1.土地(妙高市の位置、面積など) (PDF 141KB)
- 土地(妙高市の位置、面積など) (DOC 61.5KB)
- 2.気象(気温、平均湿度、降積雪量など) (PDF 248KB)
- 気象(気温、平均湿度、降積雪量など) (DOC 137KB)
- 3.人口(世帯数、人口、人口密度など) (PDF 779KB)
- 人口(世帯数、人口、人口密度など) (DOCX 99.3KB)
- 4.事業所(産業別事業所数、従業者数など) (PDF 273KB)
- 事業所(産業別事業所数、従業者数など) (DOC 90.5KB)
- 5.製造業(製造業事業所の状況など) (PDF 176KB)
- 製造業(製造業事業所の状況など) (DOC 98.5KB)
- 6.商業(産業分類別商業の概況など) (PDF 138KB)
- 商業(産業分類別商業の概況など) (DOC 52KB)
- 7.農業(農家戸数、世帯員数、就業人口など) (PDF 165KB)
- 農業(農家戸数、世帯員数、就業人口など) (DOC 81KB)
- 8.建設(国道、県道の実延長、市道の状況など) (PDF 111KB)
- 建設(国道、県道の実延長、市道の状況など) (DOC 50KB)
- 9.運輸通信(自動車保有台数、鉄道旅客運送の状況など) (PDF 197KB)
- 運輸通信(自動車保有台数、鉄道旅客運送の状況など) (DOC 99.5KB)
- 10.学校教育(幼稚園・小学校・中学校の状況など) (PDF 464KB)
- 学校教育(幼稚園・小学校・中学校の状況など) (DOC 238KB)
- 11.公安災害(犯罪発生件数、検挙の状況など) (PDF 192KB)
- 公安災害(犯罪発生件数、検挙の状況など) (DOC 90KB)
- 12.市民生活(市内純生産、市民分配所得など) (PDF 154KB)
- 市民生活(市内純生産、市民分配所得など) (DOC 80.5KB)
- 13.行財政(一般会計予算額、1人あたりの市税負担額など) (PDF 403KB)
- 行財政(一般会計予算額、1人あたりの市税負担額など) (DOC 132KB)