小・中・特別支援学校と幼稚園・保育園の放射線測定結果
妙高市内全ての小・中・特別支援学校及び幼稚園・保育園のグラウンドや園庭などを対象に、放射線測定を実施しました。
結果は、自然放射線(宇宙及び大地から)を受ける一人当たりの世界平均の0.099マイクロシーベルト/毎時の数値以下の結果となり、妙高市内の学校な ど教育施設における放射線による影響が問題ない範囲であることが確認されました。
※検査結果…関連ファイルのとおり
※数値は、グラウンドや園庭の中心部及び4隅の計5地点により測定し、その平均値となっています。
※サーベイメータによる測定結果です。サーベーメータは、人体の被ばく管理用のため最も放射線に敏感な皮膚下の数値を補正したうえで表示されますので、モニタリングポストの測定値に対し3割程度高めとなる傾向があります
関連ファイル
- 平成25年12月19・20日測定分 (PDF 51.1KB)