新型コロナウイルス感染症拡大による影響が長期化する中、原油価格の高騰や物価上昇に伴う家計への経済支援と、地域経済の消費喚起のため、市内店舗で利用できる応援券事業を実施します。
みんなの応援券
みんなの応援券は、2種類あります。
市内本社店舗専用券・・・市内に本社がある店舗で使える応援券
全店舗共通券・・・当事業に参加している全店舗で使える応援券
みんなの応援券(プレミアム分)
みんなの応援券(プレミアム分)種類の販売価格など
・販売価格
1冊5000円で販売(プレミアム率100%)
・額面
1枚500円20枚つづり(1冊10000円分)
・応援券種類
全店舗共通券(当事業に賛同事業所、市内本社店舗)(500円券10枚)
市内本社店舗専用券(500円券10枚)
・販売上限
1人当たり2冊まで
購入できるかた
妙高市の住民基本台帳に令和4年4月30日時点で記録されているかた
6月下旬以降、順次、ゆうパックで郵送されます。
※世帯主あてにお送りします。
※購入引換券は再発行できませんので、お取り扱いにご注意ください。
販売場所
・新井商工会議所
・妙高高原商工会
・妙高商工会
・市内郵便局(簡易郵便局は除く)
・新井信用金庫(本店及び市内支店)
・妙高高原観光案内所
・道の駅あらいくびき野情報館
※「妙高高原観光案内所」と「道の駅あらいくびき野情報館」は、休日(土・日・祝日)も販売します。
商品券の販売期間
令和4年7月1日金曜日~令和4年8月31日水曜日まで
みんなの応援券(ギフト分)
みんなの応援券(ギフト分)種類など
・額面
1枚500円20枚つづり(1冊10000円分)
・応援券種類
市内本社店舗専用券(500円券20枚)
配付対象者
妙高市の住民基本台帳に令和4年4月30日時点で記録されており、本年度、中学生3年生以下のかたと75歳以上になるかた。
6月下旬以降、順次、ゆうパック(購入引換券と同封)で郵送されます。
※世帯主あてにお送りします。
※みんなの応援券(ギフト分)は再発行できませんので、お取り扱いにご注意ください。
共通事項
利用可能期間
令和4年7月1日~9月30日まで
取り扱い店舗
追加店舗(令和4年6月30日時点) (PDF 66.5KB)
使用上の注意
次の商品及びサービスには使用できません。
1.不動産 ・金融商品 ・たばこ ・商品券やプリペイドカード等の換金性の高いもの。
2.税金などの公租公課 ・性風俗関連特殊営業において提供される役務。
3.商品券額面以下の商品及びサービスに使用した場合、お釣りは出ません。
4.商品券の返品、転売、譲渡、換金はできません。