今冬の少雪により、売上の減少や受注の減少などの影響が出ている、又は今後の資金繰り等に支障をきたすおそれがある中小企業の皆さまの借入れた事業資金に対する利子助成を実施します。
1.対象者
市内で事業を営み、市税の滞納がない中小企業者
2.対象融資
(1)新潟県セーフティネット資金(経営支援枠少雪対策特別要件)
(2)日本政策金融公庫小規模事業者経営改善資金(マル経融資)
※(2)は令和2年1月16日から令和2年4月30日までに取り扱われた少雪を理由とする運転資金
3.利子助成対象融資限度額
2,000万円
4.利子助成率
1.0%
5.助成対象期間
利子が発生した日から2年間
6.申請方法
下記7の書類を次の期限までに市役所観光商工課へご提出ください
(1)初回の利子支払日が令和2年3月31日までのかた⇒令和2年3月31日まで
(2)初回の利子支払日が令和2年4月1日以降のかた⇒初回利子支払日から3ヶ月以内
※助成対象期間が市の会計年度をまたぐ場合は、年度毎に申請が必要です。2回目以降の申請は別途申請者にご案内します。
7.申請書類
【共通】
交付申請書(別記様式第1号)、貸付証書(写)、市税納税証明書(写)、
利子支払予定明細書(写)
【県セーフティネット資金ご利用の方】
新潟県信用保証協会保証承諾書(写)
【マル経融資ご利用のかた】
商工会議所又は商工会が発行する少雪を理由とした借入れであることの証明書(別記様式第2号)
8.助成金の振込
市の会計年度毎の精算払い。ただし、手続きにより概算払いも可
■交付申請書(別記様式第1号).rtf (RTF 61.6KB)
■商工会議所等の証明書(別記様式第2号).rtf (RTF 53.6KB)
■実績報告書(別記様式第4号).rtf (RTF 61.3KB)