地域のお宝を発掘(絵本を楽しむ会ひだまり)
地域の元気づくり活動助成事業を活用し、実施している活動を紹介します。
この活動は、妙高地域のお宝(歴史、文化、史跡、生活など)を「郷土かるた」にし、子どもたちや地域の住民にわかりやすく発信するとともに、地域のお宝に誇りと愛着をもって次世代に引き継いでいく活動を地域全体で行うことを目的としています。
令和元年度の元気づくり活動助成事業活動実績はこちら。
令和2年度の元気づくり活動助成事業活動状況はこちら。
妙高にはたくさんのお宝がある
![]() |
妙高のお宝を子どもたちとともに守り、伝え続けたいという想いを胸に、妙高かるたの作成に向けて、日々活動に取り組んでいます。 令和元年度から地元の小学生等と一緒になってかるたの制作に取り組み、令和2年度の8月には「妙高かるた~妙高山がみてござる~」の大型かるたが完成しました。 現在は、令和3年5月に販売予定の小型かるたの制作に向け、取り組んでいます。
・妙高かるた 絵札・読み札・お宝の解説の一部抜粋 (PDF 265KB) ※解説の冊子には、お宝の場所が記された地図なども掲載されています。
|